LINEスタンプ 宛メとは?

どうしたいか分からない。親に精神異常者だと言われた時から約9年経ちました。その前からですがずっと死にたい。でも死ぬ勇気もここから逃げる勇気も持っていない

カテゴリ

親に精神異常者だと言われた時から約9年経ちました。その前からですがずっと死にたい。でも死ぬ勇気もここから逃げる勇気も持っていない。いつまで経っても周りの目が怖い。なんて思われるか、家族にどう思われるか、私程度の者が他者に与える被害(印象)はどの程度のものか。私の人生は他の方よりも本当に苦しいものなのか。分からない、分からないけど私は私の人生しか生きることが出来ないので、私の人生単位では常に人生で最も辛い時期にいる。何が言いたいかわからないですよね、私もわからないです。ごめんなさい。死ぬ勇気が欲しい。何もしたくない。動きたくない。仕事も聞いていた業務内容とは異なるし、顔も知らない誰かから罵倒される日々。友人は顔が分からないから勝手に言わせておけ、と言うけれど、私は顔が分からない相手だからこそ辛いと感じます。オタクと言ってもなにかに本当に他の人と同じ熱量で取り組めたことはあっただろうか。ただただ、明日のこと、今日のこと、今までのことを考えるとどうしようもなく死にたい。

141009通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

精神異常者という言葉は差別的で、お辛かったでしょう。
精神的不調は、誰でもなる可能性があると思います。
クリニックを利用してはいかがでしょうか。
少しでもお心が楽になりますように。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me