LINEスタンプ 宛メとは?

ニートから社会人になって1年5ヶ月。実家を出てもうすぐ1年。そろそろ限界か。ニートはどこまでもニート。もう働く気力はありません。

カテゴリ

この1ヶ月毎日寝てばかりいる。
だんだん体に力が入らなくなってきた。
バイトでおばちゃん達とライン作業しているが、活気があって機敏で、俺の方がシルバーに思える。たぶんついて行けてない。
だんだん頭の方も弱ってきてる。
お金を稼ぐ事より、お金を使わないで生きてゆく事の方にしか気持ちが向かない。
目標も夢もない。
ニートに戻りたい。
毎日16時間寝て図書館で借りてきた本を読んで、ノートに落書きして。たぶん寂しくてインターネットしてしまう。SNSで承認欲求を満たす自己流の発表会をする。
またか。ってな。
そこで完結してしまう程度の人間である。
タイムマシンに乗って俺の人生見てきたら分かる。バカでどうしようもなくて。これ以上は何も見込めない。って。
やりたいことが何も無い。
もうね、本当に無いのね。
寝てたいだけ。
腹減っても、お金使いたくないから我慢してしまう。一日でも多く働かないで生きる事しか考えてない。希望がねえんだ。働くことに希望がねえよ。
小説家とか漫画家とかなりたいとかって、今も思ってるんだろうか。でも何のためになるのか分からねえ。何のためになるのか。誰か教えてくれ。
ちゃんとした根拠が俺には無い。
俺が好きになる作家たちって根拠があるから、すごい作品が書けるしプロとして食って行ける。それが無いのに、やろうって、したら、それを夢追い人って呼ばれるだけのもので、夢見てる本人だけは幸せで、夢から覚めたらこの有り様よ。とんとん。いよううううっ。やっ。どうもすみませんでした。お騒がせして。
遊んでるんだろうな。真剣さがない。
真剣に生きてないもん。
どうでもいいや。

140309通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ゆうさん

あなたは小説家や漫画家になりたいと思っているんですね。良い夢だと思います。なんのためになるのか、とはどういうことでしょうか。なりたいからなる、ではだめなのでしょうか。


無気力になってしまうのはわかります。でも、生きていることに理由などありません。人間としてこの星に生まれたから、死ぬときまで私達は生きるんです。終点の死につくまで、私達はやろうと思えばなんだってできます。せっかく生きているのに、諦めちゃうのはもったいなくないですか?期待して、期待通りにならなかったら落ち込む。人生においてそのような場面はよくあります。ただ、頑張ったぶんだけ自分に返ってくるんです。

ななしさん

インドの遊行僧は、家をもたず、食べ物をわけてもらったものしか食べないみたいな生活をしていたらしいです。
(今もあるかはわかりませんが)
究極的に生きることの苦しみを超越した姿で、聖典でも賛美されておりました。

人の苦しみの基はその身体にあり、
苦しみに抗えば幸福で、
欲に従い物を獲得しても満たされることなく
欲望の奴隷にしかなれないです。
だから、個人的にはお金をできる限り使わず生活している小瓶主様は素敵な方だと感じました。

日本も、世界も生産、発展していくことばかりを評価しすぎているので
もっと多様な価値観をもってほしいものです。

あしたがんばる

その感性、全然おかしくない。そう思ってる人の方がたぶん正常。
小説、いつか書いてみてほしい。あなたの文章なら読んでみたい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me