宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

人生を振り返ってみたら、生きる価値なんて無かった

カテゴリ

私って、生きてていいんだっけ。

今、人生振り返ってみると、迷惑しかかけてないし、生きる価値なんて無いじゃん、って思った。

小学生までは上手くやってたつもりなのに、中学生になってから全部崩れた。

最初は学校もちゃんと行って、部活もサボらず週5で頑張った。周りの人にも好かれるように振舞った。

上手くいってた。テストもちゃんと点取れて、成績も普通より上ぐらい取れて。上手くいってた。

でも、朝目が覚めたら、起きられなくなった。

そんな生活を続けてたから。

もぅ、学校に行くのも疲れて。部活も疲れて。人間関係にも疲れて。全部に疲れた。

それで不登校になって。



生きる価値なんて、無い。

死ぬしか、無い。

でも死ねない。そんな勇気すらないから。



私って、中2になったら、学校に行ってもいいのかな?皆にはなんて思われてるんだろ。

怖い、ずっと引きこもりたい。行きたくない。

けど、行かないと私の生きる価値が無くなっちゃう。存在する理由すらも無くなっちゃう。



私はまだ、消えたくないよ、
もっと、好きな人と生きて、楽しい人生を送りたいよ、
まだ、ここに居るから、消えてないから、
存在を消さないで、



そんな思いも届かなかったからこうなってるのか。
だから、死にたいって思う毎日なんだね。

140299通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています
めろてゃ

カヤさんこんにちわ
学校に行きたくない気持ちすごくわかります。私も全部疲れた気がします。生きてる意味なんてない。みんなに迷惑をかけるだけ。今私は小5です。小2まではクラス全員、他の学年の子と仲良かったけど小3時から私の人生が変わった。なんでいじめられなきゃいけないんだよ。何もしてないのにみんな私から離れてくし殺されそうになる。何でだろうね。私なんか悪いことしたっけ?自殺しようとしても勇気なんか無くて出来ない。今私は好きな先生がいます。もし私が自殺したら好きな先生悲しむかな…?でも私が自殺したらみんなが楽になるし私も楽になる。だけどね?好きな先生がいる限り自殺なんか出来ない。きっとみんなは私のこと邪魔だと思ってる。自殺なんかしたら好きな先生ともう会えない喋れない…もっと好きな先生に会いたいしもっと喋りたい楽しい人生を送りたい。だけど無理だよね。私って何のために生まれてきたんだろうね。わかんないや。勉強、部活人並みにできるのに。
いじめして何になるんだろう。ただ単に人のこと傷つけて何が楽しいだろうね。私が悪いんだよね…私がいじめられるようなことしたから…こんなことなってるんだよね…
私って生きてていいのかな…?

麻未

カヤちゃんの存在を残せるように頑張るからね。

名前のない小瓶
(小瓶主)

莉花へ。

お返事ありがとう。

いま、宛メに逃げたいよ。
でも、全然流れないじゃん、小瓶。
だから、小瓶書いても吐き出してる気持ちになれなくて、つらいよ。

もう、どうすればいいのかな、
死にたい。


NaNaへ。

お返事ありがとう。

いまも、いじめられてる?
だいじょうぶ?

存在価値無くなったら、もうどうすればいいのかわかんないよね。
死にたくなるよね。

NaNa@低浮上

カヤさん、こんにちは!

好かれるように周りの人にも、笑顔を絶やさず、いい子でいること。それが段々と生きることの目標になってきてしまいますよね。私もカヤさんと本当に全く同じなんです。
本当は学校なんか生きたくないのに(男子たちにいじめられるから)行かないと、自分の存在価値がなくなってしまうから。もう、もはや学校に行くことが、存在価値をなくさないことが目的になっている。
そうなんですよね。

莉花

自分は今中2なんだけどね、自分の友達にも1年の3学期くらいから休んでる子がいる。
1年のときは同じクラスで部活も一緒だった。
2年になってクラスは離れちゃうし、学校も2回くらいきてまた来なくなっちゃった。

その子も周りに合わせるタイプで、息苦しくなっちゃったんだと思う。

今も毎日クラスを覗くんだけど、当たり前のようにそこの席だけが空席。

みんなはもう、その子を忘れたように過ごしてる。
すでにその子の席は荷物置き場、みたいな。

それを見て、すっごく悲しく思った。

なんで自分はあのときもっと声をかけなかったんだろう。
なんで自分はあのときもっと気を遣えなかったんだろうって。そればっかりで。

自分がその子の分の苦しみも背負えたらいいのに、そう心から思った。

「気づけなくてごめん」何度そう謝ってももうこの声はその子には届かない。

自分なんて、死ねばいいのにと思う。ずっと前から思ってた話だ。

カヤ、一人で傷つく必要ないよ。
一人で抱え込む必要ないよ。

逃げたいと思ったのなら、この宛メに逃げておいで。
自分はいつでも、カヤを待ってる。


この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。