LINEスタンプ 宛メとは?

他人と生きる。人に上手く伝えられない、自己肯定感も生きる力も無い私が、他人と一緒に生きていくために決めたこと。嫌なことがあっても受け入れ、相手を変えず自分を変える

カテゴリ

人に上手く伝えられない、自己肯定感も生きる力も無い私が、他人と一緒に生きていくために決めたこと。

嫌なことがあっても受け入れ、相手を変えず自分を変える。

どうせ人に上手く伝わらないし、自分の気持ちにも自信が持てず不安になるんだから、自分が全て受け入れる気でいた方が私にとっては生きやすい。多分。
本でもSNSでも「なんでも言い合える関係が良い」って書いてあるけど、それが難しい場合もある。親や長年付き合ってる女友達じゃないんだし。
それでもそれなりに生きてかなきゃいけないんだから、無我で偽って生きていこう。この人との関係性においては。

139669通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

ありのままでもいいんですよ。ありのままで受け入れてくれないならそんなの友達じゃないですよ。ありのままでいいんです。ありのままで。byいじめられてるのか自分でもわかんない人

ななしさん

自分の気持ちを観察するといいんじゃない?

名前のない小瓶

私も上手く相手に気持ちや考えを伝えられないです。話すと難しいので耳は聞こえるんですけど筆談をさせてもらってます。

自分を変えるのも大事だとは思うんですけど、無理しすぎないでくださいね
自分と合う人とだけ仲良くやっていけたらいいと思います。その他の人とは必要最低限の関わりだけでいいと思いますよ〜

これからも主様らしく頑張ってください!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me