LINEスタンプ 宛メとは?

47年間何の楽しみもなかった

カテゴリ

47年間何の楽しみもなかった

母の言葉
自嘲しながら零したたぶん…本音
その意味はよくわかってる
沢山感謝してる
遅くなるけど返したい

体重が減ってきたらしい
減り方に不安を抱いてがんじゃないかと疑ってる
病院にすすめても行かないっていう

なんで?
でもそうだよね
あなたはそんな人

小さくなったね
背の高さも背中も
言いたくないけど…細くなったね
顔もやつれてきてる
そばにいるのにね
顔の大きさとか変わったって気付いちゃうよ

楽しいこと少しでも思い出して
これから作っていってよ
いっぱいけんかしたし迷惑かけてるけど楽しいときあるよ
あなたにはないの?


今すごく泣きたい
でも涙がでてこない
名前のない小瓶
3784通目の宛名のないメール
小瓶を760人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
にっく
うう…心が痛い…

ななしさん

そばに居てあげて下さい…。

それが1番の親孝行だと思います。


by ろみひ~

ななしさん

泣くと言うより・・・
悲しいというより、むしろショックですよね。心が痛む衝撃。
心が痛くなりますね。だから、涙はでないかもですね。

お母さんの言葉から子供なりに思うに、
子育てがキライだったのかな。
自分で自由にする事が、そういう人にとっての幸せなのかな。
お母さんは、何をしたいのでしょうね。
何が幸せなのでしょうね。
「じゃあ、どんな人生を送れば楽しかったの?」と聞いてみましたか?
何か少しでも、その夢を叶えてあげたいですね。
内緒で一度、健康診断を予約しちゃったらだめですかね。
「ちょっと買い物に付き合ってよ」って連れ出して、実は検診だった…なんて、ダメですかね。
病気の疑いがあるから病院、というと嫌だけど、
例えば夢(の一部)を実現させるために検診が必要って事で、うけさせてあげられないですかね。..
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me