LINEスタンプ 宛メとは?

父親は私が小学生までのころはお酒が入るとすぐに私を殴りました そんなあるときです。私はカチンと来ました。思い切り暴れました

カテゴリ


長文です










私には父親がいます。父親は私が小学生までのころはお酒が入るとすぐに私を殴りました


父親が殴るのにはいくつか理由があって
その一つが私です。
私は小学生のころは我慢強く、父親が飲酒し愚痴をこぼしていたとしてもじっと耐えていました


しかし、反抗期になってから私は父親に反抗するようになりました。
父親の愚痴が煩わしかったんです。
さらに、父親は生まれつき耳が悪く、自分の声を聞き取りにくいためどうしても声が大きくなってしまうんです

『静かにして』

最初は静かに注意していました。が、父親は私を問答無用で殴打しました。


酒の入っていない父親は優しいです。入ると別人です。
私はいらいらしました。ふざけるな。親だったらなんでもしていいのか。
私が反抗するたびに父親は私を殴り返し、首を絞めました。近所のひとが仲介者となり、その場はどうにかなりました。


あれから数年が経過しました。母親と父親は諸事情で離婚しました。父親はシングルファーザーとなりました。


父親は私に手伝いをするように言いました。私は掃除洗濯から料理から家事全般をこなしました。
そんなあるときです。父親は突然、


『お前には頼んでいない』

といい放ちました。
私はカチンと来ました。
思い切り暴れました。
お前がやれといったんだ。父親は言います。


『誰が育ててやったと思っているんだ』


私はよく覚えていませんが、この時何かしら酷い感情を抱き、全ての価値観が変化させたのでした。
それから溜まりに溜まっていた暴言を散らしまくりました。
お父さんの為にやってたのに。何故こう言われるのか。
親に当たる子供はいない?
ふうん。なら誰がこうさせたの。

こうした覚えはない。とか開き直るつもりか。

こっちもこうなった覚えはないわ。

親は子供を育てて当然だろ。
いつ育ててと頼んだ。


頼んでねえよ。
少なくともこんな風に育ててと頼んではいない。
当然のことして威張るな。
子供は親に感謝するのが当然だとか言うんだろうね。
はい、感謝するよ。



で?










あれからです。私をあんなになぶり倒していた父親が急に小さくなったのは。
ざまあみろ。









こう思うのは酷いですか。

byいつまでも短期な花の女子高生

名前のない小瓶
16741通目の宛名のないメール
小瓶を476人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

当然だと想います。全ては因果応報です。勿論お父さんが暴力親字になったのにはそれなりの理由が有るでしょう。それでも子供を養育する責任を担っている以上やはりすべき事、してはいけない事の区別ができないと父親失格です。欲を言えばそれでも最後は父親を赦せるだけの大きな器になってくれればと想います。とは言え今は怒りに任せて良いのではないでしょうか。

ななしさん

ははは。
なんだかんだ面白かった(失礼ですね^^;

私の父親もお酒飲むと暴れます。
世にいう酒乱(しゅらん)です。

いっぱい我慢したアナタを尊敬します。

うちの父親も小さくなればいいのになw

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
お返事ありがとうございます
父は父で不器用ですから、辛いところもあるんだと思います
いつかはそんな父を赦せたらな、と感じています
辛いのは私も同じですから

ななしさん

こんばんは。
自分も父親との関係が上手くいかず、温かい家庭とは程遠い暮らしをしていました。

どういう父親だったかは話がそれるので省略しますが、酷い事をされてきたのなら、貴女がそう思ってしまうのは仕方ないと思います。

それは正しいとか間違ってるとか、周りの物差しではかられたくないだろうし、そう思ってしまうのはそれなりの理由があるからです。

自分も親が暴言を吐くと、畏縮するか反抗するかになってしまいます。

ななしさん

ざまあみろ、でいいじゃん。
首締めるとか明らかに可笑しいもん。
もう我慢の限界だったんでしょう?
あなたはあなたを守ることを第一にしていいんだよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me