LINEスタンプ 宛メとは?

ダメかな。理不尽な理由でほぼ毎日、社長に怒られてます。怒られる内容もそうですが、会社が私のプライベートにまで口を出してくるので不満があります

カテゴリ

私が働いている会社は、アパレル系で、私は服のパターンをPCで作成、修正する仕事をしています。

私は入社して約半年の20歳です。

理不尽な理由でほぼ毎日、社長に怒られてます。
最初は、あぁ、怒られるのは私が無能だからだ。無能な自分は死んでしまうべきなんだ。と思っていたのですが、最近、社長に求められていたノルマもこなせるようになって、何となく、これは私が悪いのではないなと思い初めました。

怒られる内容もそうですが、会社が私のプライベートにまで口を出してくるので不満があります。

主に怒られる内容と不満の内容
・課長は分からないんだからあなたがやりなさい
・一日最低でも3枚、やれるなら5枚仕上げなさいと言われていたノルマが私だけ『ノルマは一日最低でも5枚だからね』と急に増えた上に怒られた
・残業代が出ないので、残業分まとめて振替て一日休んだら『休みすぎ。仕事舐めてない?』と私だけ怒られる。
・会社のアパートに住んでるのですが、新しくアパートに入居する60過ぎのおばさんの面倒を見るように言われる。(買い物に連れていけ、自分の祖母のように扱え等本人以外に言われた)

会社の情報
・アパレル系 (介護施設も経営・運用している)
・社員の平均年齢60歳
・8:30〜17:00

まず、課長が分からない内容が新人に出来ると思っている社長がよく分かりません。てかなぜそんな人間を課長にしたのか。

そして、仕事のノルマですが、修正内容によって掛かる時間はバラバラな上、修正箇所などを営業が書き込む"指示書"というのがあるのですが、社長の字の解読、文章の理解、未記入箇所を営業に聞きに行く、などで、入社10年以上のパートさんでも平均4〜5枚でなのにも関わらず、社長は全て20〜30分で1枚終わると思っているようです。
PCは万能だと思っているおばあちゃんなので仕方ないとは思いますが、今の一日5枚より多く枚数をこなして欲しいと思うのなら社長含め営業の指示書の書き方の改善をして欲しいと、ずっと伝えているのですが改善が見えません。その上、他の部署からの急な仕事や他の部署へのヘルプもたまに頼まれるので本当に無理です。(課長は頼まれると"他の仕事があるから"と逃げ、どこかで寝るかぼーっとするかスマホを弄っています。)今の5枚でやっと終わる枚数です。

休みに関しては本当に意味不明です。
私は月に1回、休みを取るか取らないかです。
それも、アパレル関係なので洋服の展示会などをする際の搬入、撤収で残業した分をその1日に当てているので怒られる理由がほんとに分かりません。
他のおばさんたちは週に2回、しかも土曜日はほとんど確実に休んでいます。

不満内容の一番下に関しては、本人に直接頼まれるならまだやってもいいと思っていますが、私自身、あまり外に出たくなく、買い物をコンビニかネットショッピングで済ませてしまうのでぶっちゃけ嫌です。それに私の祖母は祖母だけです。祖母のように赤の他人に接するなんて無理です。嫌です。

仕事をやめようとも思いましたが、以前ニートだった際に親から言われた言葉や、再就職のことを考えると、なんで自分はほとんど悪くないのに私が辞めなくちゃいけないのかとバカバカしくなりました。

私が苦手な人間や私に理不尽に怒ってくる人はみんなご高齢なので、きっとそのうち死ぬだろうと思ってやり過ごそうと思って頑張っています。

でも、いい年下ババアが孫より年下の私にJKのようなノリで聞こえるように陰口を言っていたり、自分より若いからと自分がやりたくないことを押し付けてきたり(そのババアより年が上の方は黙ってやっているのに)ぶっちゃけしんどい部分もあります。
 
休み時間もおばさん達のスマホ教室に付き合わされます。
LINEの通知がならなくなったとか、電話に出られなくなったとか、WiFiに繋げないとか
若いからスマホに強いと思ってるのかなんなのか知らないですが、ググれよ。と思います。
なんで俳優の名前はググれるのに『LINE 通知 ならなくなった』でググれないのか分かりません。
まぁ教えますが。
教えて、問題も解決してあげて、もしまたなったら1人で解除できるようにしっかり教えてメモも取らせてるのに、その後わざわざ寝てる私を起こして
『これLINEは電話できるのよね?!もしなったらここをこうしてこうすればいいのよね?!』と3回くらい聞きに来て、結局休み時間はなくなります。
挙句の果て、家に行ってWiFi繋げてやれだとか言われます。
私は便利屋じゃないです。やって欲しけりゃ金払えよと。思ってしまいます。


最近は毎日早く死ねばいいのにと思います。

こんなこと考えるのはやっぱりダメですかね。

名前のない小瓶
138429通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

残念ながらあなたの職場は完全なるブラック企業です。
書いていらっしゃる通り、課長が分からない内容が新人に出来ると思っている社長はアホの極みです。課長の意味わかってるでしょうかね。

それから、決定的なのが残業代がでないこと。違法ですよ。雇用契約書に書いてありますか? 書いてるわけないですよね。だって違法だから。労働には対価が発生して当たり前なんですよ。

あなたが新人で何も知らないのをいいことに、いろんなことをさせているんですよ。このままだとボロ雑巾になるまでこき使われますよ。

世の中にはまともな労働環境で利益を出す会社があります。そういった企業のためにも、ブラック企業で働いてはいけません。同じ利益を生み出すなら、ブラック企業の方が有利にきまっています。そんな会社を世の中にのさばらせてはいけません。我々労働者ができることは、そのようなブラック企業では労働しないことです。

まだお若いので、いくらでも働き口はあります。ご自身のため、世の中のためにも今の会社は辞めることを全力でおすすめします。世の中にはもっとまともな会社がありますよ!

ななしさん

アパレルでPCを使う仕事なら、パタンナーさんでしょうか?
もしそうであれば、転職可能だと思います。
パタンナーさんは求人が結構あると思うので。
転職は、今の仕事をやりながら、こっそりとやりましょう。会社を辞めるには、1ヶ月前から言えば法的に問題が無いので、会社が決まっていつから出社出来るかって聞かれたら、1ヶ月後からと言えばいいと思います。
転職が手っ取り早いと思いますよ。
あなたの人の良さにつけこんで、いいように使われてしまってますね。
社長が直接話してくるなら、小さい会社でしょう。
土日が休めないで残業代支給がないなら、ブラック企業です。

私も昔、小さい会社で働いていた時、おばさん社員さん達に似たような扱いされていました。アレやれコレやれと。最初はイラつきましたが、途中から積極的に助ける方向にして、「私がいないと何も出来ない人達」にしてやろうと思いました。なんなら、おばさん達の愚痴まで聞いてあげて。そうすると、おばさん社員の社長に対する愚痴とかも出て来て、それを「えーそうなんだ。社長ってそんな人なんだー。やだ大変だったね」とかおばさん社員側に立ってあげたりして。おばさん社員のひとりひとりに懐いたフリをしました。そうすると、懐かれたおばさん達は、好かれてる相手には無理を言いづらいようで、言わなくなってくるし、だんだん味方になってくれて、社長に理不尽な事言われても、「それじゃあ、○○さんがあんまりにもかわいそうですよ。」と、庇ってくれるようになりましたよ。味方が増えると、割と自由に行動しやすくなります。嫌われてるとなめられたりしますが、好かれているとなめられにくいし、社員に好かれている人を社長もイジメにくいんですよね。

まあ、そんな方法もあるよって事ですが、転職が一番いいとは思います。

ななしさん

体調を整えながら、働きながら転職活動をはじめましょう。

石の上に3年いても、石は石です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me