LINEスタンプ 宛メとは?

残り一ヶ月で何ができる?ずっとE判定なのに 毎日が不安と恐怖であと一ヶ月でセンター みんなと卒業できるんだろうか

カテゴリ


残り一ヶ月で何ができる?
ずっとE判定なのに
周りは推薦でどんどん進路が
決まっていく。私も本当は
推薦で受かりたかった。
でも校内推薦で落とされた
私だけ落とされた
みんな推薦受かった
すごく嬉しかった。涙が出た。一緒にキャンパス歩こうね
って言われた。頑張ろうって
そのときはすごく思った
だけど本当はその涙は
嬉し涙じゃなかった

本当はすごく悔しかった
なんで自分だけって
こんなこと思う自分も
なにもかも嫌になった
みんな勘違いしている
全部嘘。私は優しくなんかない
性格良くなんかない
卑怯で自分勝手。


毎日が不安と恐怖であと
一ヶ月でセンター
ずっとE判定で
私ってそんなにも勉強してないのか
なにを勉強すればいいのかも
自分はこのままどこに行くのかも
なにもわからなくなってきた
自分が一番悪い、弱い
こんなこと考えていたら
もうきりがない
あたし受かるかな?
苦しい、助けて

いまさらなにを言っている
と思う日もある
気持ちの浮き沈みが激しい
自分が嫌い大嫌い

なにをしたいんだろう

でも、結局どれだけ何を
考えても行き着く結果は
結局勉強しろということ
うん、それがすべての答え


本当はすごく受かりたい
でも私より頑張っている人
全国にたくさん、私なんて全然頑張ってない
いまから勉強してもその人たちには
追いつけるのだろうか

あたしはちゃんと笑って
みんなと卒業できるんだろうか


最悪な人ですみません
ネガティブなこと書いて
ごめんなさい。
でも今の自分のこと素直に
書きました。本当は誰かに
言いたい。でも怒られるのが
目に見えてます(^_^;)
私の大学のために
毎日愚痴りながらも仕事に
行ってくれている親もいます
姉もいます。
支えてくれる人がいます

毎日が怖いです
誰かに言いたかった
自分だけじゃないよ
たくさんの人がそう思っている
だけどなんでいつも
自分ばっかりって思うのだろう
毎日涙が流れます
悔しくてわけがわからなくて
自分が嫌いなのに
自分が一番自分をかばっている

最後まで見てくださり
ありがとうございます
変な文でごめんなさい

またつらかったら、
また涙がとまらなかったら
どうしていいかわからなかったら
ここに書きにきてもいいですか?





ハルより

名前のない小瓶
16504通目の宛名のないメール
小瓶を755人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私は何回も受験を受けて何回も落ちました。

悔しくて悔しくて泣きました。何で自分だけ受からないんだろうって思った。

自分より勉強してない人が受かったりして。

あ~報われないな~って思った。

でもよく考えたら自分は始めから努力してなかったなって気付きました。

全然勉強できないけど、自分にできる事を精一杯やりました。それでこないだやっと合格できました。
5回も落ちたんですよ(笑)

努力は報われるって本当だなって思った。

E判定でも大丈夫!
今から精一杯できる事すれば大丈夫です!

同じ受験生として頑張ってほしいです(´・ω・`)☆


長文&偉そう でごめんなさい。

ななしさん

ハルさん

大丈夫。
頑張ればなんとかなるなんて気休めは言わない
だけど
もしもどこにも受からなかったとしても
この悔しさとか今までの努力が
あなたを成長させてくれるはず

ななしさん

こんばんは。
私は今、職場で仕事を覚えるのに必死です。出来が悪くて挨拶も返してもらえなくなりました。

大学には行ってませんが、だからむしろ受験勉強の方が大変だと思います。

私も、仕事の勉強してもなかなか成果が出なくて、勉強時間増やして精神的にきつくなったり…。
大学行ってないから上手く言えないけど、
少なくとも私はあなたの宛メを見て「状況は違うけど皆それぞれ頑張ってる!」と明日への活力になりました。

人は辛い時は自分の事しか考えられないです。自分の事を考えてから余裕のある時に相手の事を思いやれるんですよ。

ななしさん

気持ちすごくわかります!
現役生はここからだと信じてます
わたしもD判定です
最後まで自分を信じて一緒に頑張りましょう
そして絶対絶対一緒に合格しましょう!

ななしさん

私は来年3月に国家試験を控えていて、その前に1月に卒業試験があります。その卒業試験に受からないと国家試験を受けることができません(泣)
私は今の段階で、模試の結果も非常にヤバい状態で、とても受かるとは思えない状態です・・・
でも、先生に言われました。「目の前のことを1つずつ1つずつやっていけ」と。
今からでもやれることはたくさんあると思います。
私も頑張ります。
一緒に乗り越えませんか?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me