きおちゃんへ
1889だった…。1889年5月20日…。悔しいw
帰れてよかったね!
そうとは限らないよ!
私の学校は前期も後期もないから、一年に一個!!
ずっと放送委員だよ!
通知表はね、体育以外5だった!
体育はリスカ跡でできなかったw
友達関係は3だった。
ふつうだから、まーいーでしょっ!
44通目の方も三重県なんですね!
なんか安心しました〜
宛メにいる方ほぼほぼ都会に住んでる感じがしたので!
近鉄とかJRって便利だよねー
駅員さんとかめっちゃいい人ばかりだよー
前に1人で電車に乗って帰るときに、
JRの電車が止まって
近鉄乗るように言われたんだけど、
近鉄のホームがどこかもわからないバカで、
そのときスマホも持ってなかったので、
駅員さんに声を掛けてもらって、
帰ることが無事できました〜
自分の学校も、
選挙管理委員会っていうのがある!
もかちゃんの学校めっちゃ委員会あるね!
聞いたことない委員会ばっかだよ〜
私は今体育委員会だよ〜
一番楽だから選んだ!笑
後期は、
保健委員会か園芸委員会に入る予定!
僕の学校、5年生から委員会活動があるんだけど、
今まで体育委員会か保健委員会のどちらかにしか、
入ったことないや…笑
そーだよね…
三重県ってなんか存在薄いよね…
でも三重県って、
天照大神がいる有名な伊勢神宮があるよ〜
自分の通ってる学校は、
Google先生によると
1875年5月からあるそうです!
でも1回立て替えてる気って親が言ってた。
1875年はGoogle先生によると、
明治らしいので、
もかちゃんの学校と一緒ぐらいのときかな…?
そういえばもう前期終わりだね!
僕の学校は通知表とからだの記録っていうのを渡されたよ
もかちゃんの学校は通知表とか渡された?
自分、通知表の「行動の様子」ってところ、
過去最低だった〜笑
たぶん友達関係でトラブルがあったからかも笑
からだの記録っていうのは、
身長・体重とかいろいろ記録されてる紙!
去年から8cm伸びて149cmになったよ!
再近、一年に8cmとか伸びるから嬉しい笑
もかちゃんの身長教えて〜
答えるの嫌だったら全然答えなくていいからね!
れいくんへ
えーっとね、JRCは入ったこと無いけど、募金集めたり(赤い羽根とか緑の羽根)テトラパック回収したり環境にまつわるものをやってるかなw
神奈川はトップ10に入るか入らないか…。かな。
横浜に近いから鉄道便利ね!!
三重も便利なとこあるんだぁ…。(申し訳ございませんでした)
>>43 から派生。
自分も(どのどのランキングでも大体真ん中らへんの)三重県。
近鉄(鉄道会社です。。。)あるからそこそこ生活できる。
委員会か、、、選挙管理委員会(生徒会とかの役員を選挙で選ぶときに開票とか司会とかするやつ)しか入ったことないわ。。。
自分、小5で精神科通い始めたww
っていうかJRC委員会って何!?
ではでは。。。
きおちゃんへ
えーっとね
・計画委員会
・放送委員会
・新聞委員会
・掲示委員会
・整美委員会
・園芸委員会
・JRC委員会
・体育委員会
・保健委員会
・給食委員会
・図書委員会
じゅういっこ!
ちなみに私は放送委員会だよ!
きおちゃんは?
三重県か…。私が小4の都道府県テストで唯一忘れてた所w
なんたって、私の学校は明治からずーっとあるのですから!
きおちゃんの委員会と学校がいつからできたか(知ってたら)教えて!競争しよーw
ななしさん
今は何歳か分かりませんが、私も5年でリスカしてますので!そしてポーチ作るので見て良かったです!
神奈川県か…
いいな、
自分、三重県…
700人⁉︎
都会だね…
こっちド田舎!笑
県庁所在地も田舎だもん!笑
委員会は、
体育委員会・保健委員会・放送委員会・園芸委員会・児童会・図書委員会・環境委員会・給食委員会
の8種類!
至って普通…!
そっちの委員会はどんなのある?
もかちゃんの入ってる委員会も教えて〜
37通目の方へ
レグカも…!私はリスカ、アムカ、ODですかね…。
この小瓶を書いたとき(5年生)はリスカだけだったんですが、宛メで、「アムカした!」「OD効いてきた」「気持ちいい」とか、そのようなコメントを見るとつい、手を出してしまって…。
宛メに頼り過ぎちゃいけないってことが、本当にわかるんですよね…(笑)
ななしさん
私もリスカをしています。でもリスカだけじゃなく、レグカもしていて...お互い辛く大変だと思いますが無理なくがんばりましょう。
きおちゃんへ
ぼ、ボランティアクラブ!うちの学校には無いんだがw
そして選んだ理由が楽だから…w
私の学校、クラブたくさんあって、
・球技クラブ
・バスケットボールクラブ
・陸上クラブ
・バトミントンクラブ
・卓球クラブ
・家庭科クラブ
・音楽クラブ
・ダンスクラブ
・日本クラブ
う〜ん、もうちょっとあったけど忘れた!
学校行って確認したらもう一回教える!
ちなみに私は音楽クラブだよ!
かふぇもかちゃんの
クラブの可愛い後輩に口調が似てるって?笑
なんかうれしいなぁ!(´∀`)
自分は、ボランティアクラブだよ
自分の通ってる学校が
鼓笛・バトフラ・ボランティアの3つしかなくて、
1番楽な学校の掃除をするだけの
ボランティアクラブにした!
鼓笛・バトフラは大きい音が苦手だから選ばなかった…
相変わらず思うけど、
クラブの種類少なくない?(T . T)
手芸クラブとかあったらなー
27通目の方へ
応援ありがとうございます!
うん、わかります。自傷しないと死んでしまうんですよw
回数は減ったんですけど…。頑張ってください!
28通目の方へ
共感嬉しいです…。
否定する人の気がしれない、すごくわかります。
努力はしてるのにって、思っちゃうんですよねw
小6 しゆりす リスカ好きさんへ
わ、私も昔からw小3から…。
その時はハサミで手の甲擦るくらいだったんですけど。
今はもう、シャーンシャーンですw(は?)
姫緒さんへ
同い年w(しゆりすさんもw)
共感嬉しいです!はぁってなっちゃいますよねw
小5から…。私は3年からなんですよwどうしよw
宵闇さんへ
こちらこそフォローありがとなぁ!
禁句、言われたくないし、言いたくもないよね。
リスカやめたら、死んじゃうと思うし。
上げ刃さんへ
ぜ、全部…!
傷ついちゃいますね、リスカに年齢なんて、関係ないんですよ!
りるさんへ
うんうん、共感!
言い方で同じ内容でも変わることってあるよね。
バレた友達も、やめれるように頑張ってほしいな
みくちゃんへ
まじwどんぐらいの範囲?
僕は一つ一つは小さいんだけど、色んな所にやってるからw
絆創膏も、すぐなくなっちゃうよw
ななしさん
僕は今中1です。
すごく共感しました。リスカってやってないと落ち着けなくて、無理をしてでも今を生きるためにするものだと思ってしてるので否定してくる人の気が知れないです…
ななしさん
分かります…やってる人にしか分からないですよね。
友達(非リスカ族)に聞いてみました。
もし俺がリスカしてたら?と。
「毎日見張る。確認する」とのこと。
人権や、生き方に口出さないでほしいな。じゃないと死んじゃうのに…って。幸いにも大人にはバレていません。ですが、理解できない人にバレたらと考えると怖くて仕方ないです。それで憂鬱になって切ってしまうものですから、負の連鎖ですね…w
とりあえず、あなたのもとに幸福が訪れますように。応援しています。
リスカ仲間でっす!w
病院の先生に、
違う方法があったらそっちに出来ないかな?
ってすごい優しく言われました!
同じ内容でも、伝え方で変わるんだなぁって思いましたね、はい。
幸いにも、バレた友達がリスカ仲間だったので良かったのですが、理解のないやつだったらもう、、、死ねるなw
長文失礼しました。フォローしましたよ!
僕は、リスカだとバレるのでレグカやアムカをします。
全部全部共感です…w
前、リスカしてたとき1回親にバレかけて、習い事で新体操をしているので、それのせいにしてなんとかごまかしましたww
部活で同じ子(友達っていうほど友達じゃない子)に
「なんで、自分のことを自分で傷つけるの?」
って引き気味で言われたんですけど、こっちにもこっちなりの理由があって、それでやっているというのに…
この禁句シリーズ(?)返し方が本当に困ります…
あと、フォロバありがとうございます⸜(* ॑˘ ॑* )⸝
10通目の方へ
共感ありがとうございます!
無理はしないよう頑張ってね!
私も頑張るから!
11通目の方へ
私も皆さんのお返事で仲間がいることに、安心です。
「うるせーよ」すごくすごくわかります!
どこぞのがっきゅーいーんさんへ
共感ありがとうございます!
禁断の言葉、すごく辛いですよね。
頑張ってね!
13通目の方へ
共感ありがとうございます!
精神不安定です…。止めてたんですね…!スゴイ(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
仲間がいないからここに来たの、同じです!
14通目の方へ
共感ありがとうございます!
辛いですよね。
でも、だから宛メに出会えたんです!
15通目の方へ
おー!同い年!
リスカに年齢は関係ないです。仲間(*´▽`)v
頑張ってね!
16通目の方へ
安心しますよね!
共感です!やめれるように努力だけは…
してくださいね!
くうへ
お返事別でしましたあ!
みてください!
つきみんへ
いきなりのあだ名、ごめんなさい…。
2通もありがとうございます!
仲間、OKですヽ(*´∀`*)ノ
地震って意外と気づかないよね
震度3だったらしいけど、
私も全然、気づかなかったことあったw
レグカはしてないんだけど、
リスカ、アムカ、ODとかはしてるかな
こちらこそ、いつもありがとう!
一通目の方へ
やめれるよう、努力させていただきます!
あなたの人生も、幸せになるといいですね!
過去形なんだねw
岩岸さんへ
同盟に入ってくれるのはうれしいです!
でも、理由がないならやめた方がいいと思います!
やっているなら、やめられるよう、一緒にがんばりましょー
三通目の方へ
ありがとうございます!話させていただきます。
性同一性障害のせいでいじめられたのがきっかけです。
聞いてくれてありがとうございます!
めるへ
あー、学校ではやってないのか。
何でリスカなんてしてるの?
私もこの言葉一番嫌いです。フォロバありがとう
かなへ
レグカあるあるわかる!
無理矢理抵抗するのかなっぽくてかわいいw
これからも宜しくね!フォロバありがとう
くうへ
わかる!地震来てもきづかなかったことあるよw
くうもリスカレグカしてたりする?
いつもありがとう!フォロバありがとう
莉緒へ
参考になったならうれしい!
でも、リスカレグカを参考としないでほしいのが本音!
頑張ってね!フォロバありがとう
miinaさんへ
共感ありがとうございます!
年齢関係ないって言ってもらえるとすごくうれしいです!
職員室はマズイですよw気を付けてくださいね~!
とりあえず一旦ここまでにしときます!
ななしさん
私はリスカ小4の時からやってました。
小5でだいぶしなくなったけど小6からやり始めました。
中学校に入って仲の良い人たちもやっていることを知ってなんかちょっと安心した。最近学校のトイレでみんなとしています。
ななしさん
私も5年でリスカしてる~!
ななしさん
分かります
ななしさん
全然分かりますよ!精神不安定ですよね、、、、、最初私はリスカしている子を止める派でしたが、辛いことがあって自分を殴ったり、傷つけたりすることが当たり前になって何でリスカを反対してたんだろ?って後悔?してます。分かり会える仲間がいないからここに来たんですよね?私もです!お互い頑張っていきましょっ!
ななしさん
リスカあるあるわかる。あと親に注意されるの本当にストレスになる。うるせーよ、原因に怒られてたまるか、ちょこ。さんのメール見て今日も仲間がいることに安心です、
ななしさん
私もリスカしてます(。>д<)
小5でリスカしてても別に変ではありませんよ!それとリスカあるあるめっちゃ共感します…!辛いこととか沢山あると思いますが無理はしないように生きていきましょう(*´-`)
リスカあるある
その一はめっちゃ分かります‼
うちの親不干渉だし
学校では絶対にばれんようにしてるから分からないけど
職員室はマズいですね
気を付けます‼笑
禁断の言葉も全部共感です‼
年齢なんて関係ないですよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項