専門で今年4年。
大学受験に失敗してやむなく入って、ここで自分のやりたいことを見つけようと思ってた。でも結局見つからなくて、
遊んで、だらけた結果、まわりは順調に就活に取り組む中、自分は何もできないまま。
中、高と変わらない。やりたいことがあったわけでもなく、なにかこうしたい、と思っても、浅はかな理由。他人の否定、反対に言い返せずに黙り込む。そうして時間だけ過ぎて、
中途半端な意思で高校受験も、大学受験も望んで結果失敗、今こうして就活も失敗しようとしている。
自分が努力しないだけなのに、人のせいにばかりして結局何もしてないことへの言い訳にしてるに過ぎない。そんな自分が心の底から大嫌い。
家族にはよく言われる。「いい大学行けたわけでもない、私立の高校で高い学費まで払って、このまま就活でもいい結果が出なかったら・・・」
親にお金を借り、PCとかも買ってもらった(無論働いてから返す)。そんな親にも最近ずっとイライラしている。
ささいな頼みごと、家事を頼まれ、それが毎日習慣化してきたことで、自分の時間が一部強制的に使えなくなった感覚がしてずっとイライラして、断ると「別にいいよ」と嫌味っぽく言われ、このまま断ると家族内でまた説教を食らう、そう思って結局やる。
親の世話になってるのにそんなことするのも嫌なのか、といつも内心自分を責めて、そんな日々につかれてきた。
いままで何にも頑張ってこなかったくせに、偉そうに文句言って、自分より周りのほうが頑張っている、努力しているのに、それを見習うどころか、自分の言いたいことすらはっきり言えない、言い訳ばっか吐いて何もしてこなかった怠け者。
もうこのまま変わらない自分なら、いっそここで人生終わりたい、そう考えてしまう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項