いつもこんな私を支えてくれてありがとう。
私が何を言っても黙ってそばにいる事は
とても辛い事だよね。
優しい言葉無くても、黙々と私のやりきれなかった家事育児をやって
見捨てないで居てくれるのは
あなたなりの愛情表現だと本当は分かってる。
だけどあなたが仕事で居ない時
子育てや家事に追われてボロボロになって
自分を見失ってく私はもう限界を越えているみたい。
家族をこれ以上傷付ける前にひとりにさせて欲しい。
家事に育児に仕事もちゃんとして
優しく笑ってくれる奥さん見つけて
幸せになって欲しい。
子供産めば当たり前に出来る事だと思っていたけど
わたしには到底出来なくて
本当に何も出来ずにごめんなさい。
私は努力が足りなくてあなたを幸せにする事が出来なかったけど
どうか子供達と幸せになれる道を見つけて欲しい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
理解しているでしょうが、パートナーとよく話すことが大事でしょう。
子育ては即戦力を求められる仕事ではなく、子供とパートナーと一緒に長い期間をかけてチームになっていくことです。できること、できないこと、得意なこと、苦手なこと、それらの事柄をチームでシェアし、分割し、行動していくことだと思います。
パートナーの理解が得られない状況下であるならばともかく、同じチームメンバーであるならば事柄の共有は大事ですよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項