色々あるわけですよ。
例えば、新しい友達がコミュ障とかいいながらめっちゃ色々な人と関わってて、私もその中に混ぜてくれること。
手芸をしていてその関係で関わることが多くて、それはめちゃめちゃ嬉しいし、知らなかったことが知れるし、イベントとかひとりでは参加できないようなことに誘って貰えたりして嬉しいんです。
でも私はガチコミュ障だし、TwitterとかInstagramとか使い方怪しいからフォローしてるつもりがしてなくて2日後くらいにフォローしに行くことがあって申し訳ない。それと、いつも流れで混ざって帰るので私、毎度自己紹介をしないヤベーやつなんですよ。名刺とかないし。
毎回嬉しいけど凄く疲れるし、失礼なことをしてないか心配だし、それでもクソな家庭環境に惑わされてこれ以上人間としてダメになりたくないからできるだけ他の人と関わって生きるために必要なことを学ばないといけないし。
でもしんどいことにはかわりない。
家なんて帰りたい場所じゃないし休める場所じゃない。
バイトしてたってお金がある訳じゃないし、就職先も決まってるけどそこで稼いだお金で生きていける自信もない。
親は中途半端に甘やかしてきて、その自覚がない。しかも私はそれに頼ってるからひとりになるのが怖い。
ここでいたら多分自分はダメになるとわかってても親からも、今の友達関係からも逃げ出せなくて辛い。
回りにある自分だけのものを捨てて新しく生きられるほど年相応の考えなんてできない。
苦労してきたんだね
とか親に言われたくない。友達に言われたくない、
でも苦労した自慢みたいに人に話さないとやっていけないから辛い。
やりたいことしていいんだよ
とか言われてもやりたいことを否定してきた親に言われたくない。
親と一緒にやりたいことををしてる友達に言われたくない。
こんなことを思いながら友達と関わってる自分が一番嫌だ。
隠し事をしないと生きていけない私と違っていいなって思う。
酷いことをしてもそれにたいしてちゃんと謝ってどうすればいいか考えて、生きていける友達が羨ましい。
私は忘れることしかできない。
そんなの背負いたくない。
生きたくない。死にたい。泣いてくれる友達がいるから死ねない。
この先、わたしなんかが幸せになれる世界なんてないんだから。もうやめてほしい。
わたしことなんてみんな忘れてほしい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
イベントとか参加してて偉い!
苦手な事も頑張って数こなしてたら慣れてくるから。
あなたが今頑張ってるのは、将来絶対やってて良かったって思える必要な事だから、ちょっとしんどくても頑張って!
未来の自分を助けるのは、過去の自分の頑張りだけだから。
Twitterのフォローなんてちょっと遅れたって何とも思われないし、自己紹介毎回するのも、しゃべる事決めてもうネタにしちゃえばいい。
実家の事は別に話す必要はないから。隠すわけでもなく話さないだけだから。それを恥じたり、だから幸せになれないと自分を縛らなくていいよ。
みんなどこかしら闇を持ってるから。
例え闇を持ってる人だって、幸せになる権利はある!
あなたにもみんなにも、幸せになる権利が平等にあるんだから!
慣れない幸せになるための行動で緊張して疲れるかもしれないけど、踏ん張りどころだから頑張って!
頑張って幸せを勝ち取れ!
あなたなら出来るから!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項