LINEスタンプ 宛メとは?

共通テストで失敗。結果は最悪。1年間必死に勉強してきたはずなのに全く意味がなかったです。周りの人が遊んでいる時も勉強してきたのに

カテゴリ

昨日一昨日と共通テストがありました。結果は最悪。1年間必死に勉強してきたはずなのに全く意味がなかったです。周りの人が遊んでいる時も勉強してきたのに、、、

もう何もしたくないし、しても意味が無いように思います。僕にとって共通テストは人生を決める一手でした、がもう無意味です。

ほんとに死にたくなります。ただ死ぬのもほんとに怖くて何も手が出せません。どうすればいいのか…

なにかお言葉が頂けると嬉しいです。

名前のない小瓶
133927通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

テストお疲れさまでした。私もかつて、センター試験で失敗し絶望した経験があります。あなたと同じように、好きなことも全て我慢して、本当に血反吐を吐くまで勉強したのに失敗しました。

結局、入りたい大学に入ることもできず、当時は人生終わったなって思っていました。

そんな私ですが、社会人になってから徐々に人生が楽しくなってきましたよ。確かに受験では失敗したし、もともとなりたかった職業にもつけなかったけれど、今の仕事で出会った友人や同僚の考え方のおかげで毎日楽しく過ごす術を身につけました。幸い仕事も順調で、世間的には高年収の部類にもはいっています。

学生のうちは学校と受験が世界の全てのように思えるでしょう。しかし、世界はあなたが思うよりずっと広いんです。今は受験の失敗で落ち込んでいらっしゃると思いますが、人生これからですよ。なんなら、あなたの人生はまだ始まってもいないですよ。

これからの人生、あなたが思ってもいないことがたくさん起きます。試験は試験で終わったことなので、あとはできることだけをやってみましょう。

いつか今回の試験を思い出して、「あの時の自分、若かったな〜」って笑える日が絶対来ます。これは保証します。
だから、そんなに思い詰めないでくださいね。

ななしさん

とりま死ねないなら死ぬな
いや、死ねても絶対死ぬな
今生きときゃ今後何かしらミラクル
とか起こってそれで新しい道開けたり
また心境の変化とか絶対あるから
周り遊んでる時に勉強できたとか
えらすぎすごすぎじゃん
今の心じゃキツいと思うけど
気だけは確かに持っとけ
時間は偉大な薬だって覚えとけ
がんば、応援してるよ

ななしさん

俺は浪人して、滑り止めの私立大学に進学しました。

進学が決まった当時は、家から一歩も出ずに無気力状態でした。ほんとに苦しかったです。
ですが、今となっては貴重な経験できたし、全く後悔してないです。

大学で、親友を見つけたり、彼女作ったりしていい思いをする機会が沢山あります。部活動やサークルも楽しいはずです。

楽しいことを想像してみて!

ここからもう少しの間、人生を楽しんでみてもいいと思いますよ。

貴方に、幸あれ!!!
応援してます。

ななしさん

夢があるなら諦めないこと。
誰にも迷惑してないなら
真っ直ぐ前を見てください。

たどり着く時間は
人により違います。
選んだルートでも
港が吹雪とわかったら
飛行機はターンして別の道に
行きます。
燃料と時間は計算です。
親御さんや先生がいるなら
管制塔のように指示を仰げます。
音信不通なら
自分で乗り越える。

頭を使うとは
そういう意味です。
誰かに用意されたことを
してるだけなら
くうねるだけの奴隷です。
大学に受かっても
存在意義を失います。

気持ちをしっかり持ってください。
未来は自分で作るものです。
幸いこの国の
空は自由ですから
方法を考えましょう。

学者なり認められるまで
50年かかりました。
昔からボッチ
貧乏、わけわからない扱いでした。

大学に行ける友人が羨ましくて
泣いたこともあります。
悔しくてたまらなかった。
どんなに勉強しても
バカは勉強しても意味がないと
学校教師に言われロクに
教えてもらえませんでした。
お金がなくて頭を下げて
単純作業の工場で
バカにされながら働きました。
資金をためてやっと
大学に行きました。
同じ年齢なんかいません。
同じ研究者がいるのを
しったのは大学院から
左遷的に他の研究所に
売られたように移った
ときでした。

今は辛くてたまらないと思います。
たくさん泣いてたくさん後悔して
あとは寝てください。
好きなことをし勉強から
離れると
自分が見えてきます。

新しく計画
未来は自分で作るものです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me