LINEスタンプ 宛メとは?

3月末まで耐えられる方法。生きるの、つらいのよ。大好きな実家の人達。大好きな夫。憧れていたはずの先生の仕事。達成感も充実感も感じられなくなっちゃって

カテゴリ

生きるの、つらいのよ。
大好きな実家の人達。
大好きな夫。

憧れていたはずの先生の仕事。
達成感も充実感も感じられなくなっちゃって
ただ日々をこなすだけ。
たくさん取りこぼしてたくさん漏れがあって
それを回収するには
ちょっともう気力体力がない。

それに加えてオミクロン株。
まさかのリモートでzoomになるかも。
やりたくないよ、そんなこと。

なんで引き受けちゃったんだろう。
なんでいい顔しちゃったんだろう。
なんかもう、そんな事しか思えなくて
振り絞ってSOS出したら
普段即既読つくくせに全然つかなくて
送信取り消ししようかなって。
心が潰れてしまいそう。

年度末まで、3月末まで
春休みは全員強制出勤なんだって。
耐えられるかな。
どうやったら乗り切れますか?
教えてください。

名前のない小瓶
133893通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

まず、おつかれさまです。
おいしいご飯食べましょ。

そして、元気が少し出たら

子ども達の顔を見てみて。

詳しいことは分からないけど、同僚や先輩、上司の為に先生になった訳ではないはず。

どんな選択肢も子ども達に影響するし、与えられるんじゃないかな。

ここに(宛メ)来る子達は、大人に絶望している子も多いです。

先生という素晴らしい職業に就かれたあなたを、私は尊敬します。

ななしさん

乗り切らなくて良いと思う

逃げてください
あなたが壊れないことの方が、何倍も大切です。

SOSを出したのは、旦那さんにですか?

とりあえず誰でも良い。頼れそうな人片っ端から頼ってください。
仕事とかもお休みして、心の回復に専念してください。

あのね。今頑張れても、いつか絶対、壊れるときがくるんです。
そのときにはもう、対処できないくらい病んでしまうことも多い。
だから、もう頑張らないでください。

辛いときは逃げて良い。疲れたら休んで良い。全部投げ出したって良い。

あなたの心と命だけ、守ってください。
もう、それで充分です

お疲れさまでした。
ゆっくり休めますように。

ななしさん

適当にやりましょう。
自分の好きなゲームや本のことを考えながら

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me