LINEスタンプ 宛メとは?

夫が嫌い。優しいけど思いやりがない。まだ子供がいないとき、違和感に従って離婚すればよかった。でも、あの段階じゃ決断できないよね、仕事もやめたんだもの

カテゴリ

夫が嫌い。

優しいけど思いやりがない。

まだ子供がいないとき、違和感に従って離婚すればよかった

でも、あの段階じゃ決断できないよね、仕事もやめたんだもの。

はああああああ、子供はかわいいけれど大後悔。

結婚しても仕事辞めてなかったら離婚したかもなー。

仕事大事。

収入も、顔も妥協して、ただ唯一の利点、優しいから結婚したのに優しささえハリボテだったとは。

ほんとに最悪。見る目なかったわ

名前のない小瓶
133581通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

既婚者ですが、次があるとしたら思いやりのある人と出会い暮らしたいと思っていました。夫がまさしく、相手の気持ちがくめない人です。

あなたの、ご主人の唯一の長所の優しさは、ハリボテだったのですね…。


確かに共に暮らしていくには思いやりのある人と出会う事が必要かもです。

違和感って、当たるのかもしれません。

女性が一人で生きていくための、それなりの仕事につき直すにはかなり労力を使いますし。祖父母の支えが受けられることをアピールしないとそれなりの仕事からは内定をもらうことも難しい。

女性に生まれたことを嘆く事の一つです。
私も節穴だったかな…。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me