LINEスタンプ 宛メとは?

ハラスメントを受けてから、またメンタル不安定になりました。こうなると、プライベートのLINEやSNSでも簡単に傷ついたり、深読みしたり、悪い方に取ったりしてしまいます

カテゴリ

ハラスメントを受けてから、またメンタル不安定になりました。こうなると、プライベートのLINEやSNSでも簡単に傷ついたり、深読みしたり、悪い方に取ったりしてしまいます。
あ〜あ、死んじゃうかな。
やる事やってからだよね、やっぱり。
それからでも遅くないか、な。

133580通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も同じくハラスメントで苦しんでるのでお気持ち分かります!

私は一旦連鎖されるような繋がりはあえて見ないようアカウントは残したまま別の繋がりの方に集中したり、
全然違う名前で別のアカウントを作ってそっちを中心にしたりしてます。

人は思い出すと記憶に刻まれて思い出しやすくなるらしいので、すぐに切り替えは難しいと思って一旦物理的に遮断して褒めてくれる人や前向きな人だけ選んで付き合ってます。

ハラスメントするようなクズのせいで不幸になったり死んじゃうのはもったいないですよ!
どうせなら自分が楽しいと思うことをやって自然に楽しそうにしてれば、ハラスメントする人は人の不幸で飯ウマしてるみみっちいやつなので相手にされてない、傷ついてないと思うと内心不安でいっぱいだと思いますよ笑

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me