LINEスタンプ 宛メとは?

結局あの後いろいろありました 正直にこの思いを本人に言ったらよいのかもしれませんが なぜ私がこんなにこの子のことで苦しまなくてはいけないのか

カテゴリ


15608通目の者です



結局あの後いろいろありましたが
とりあえず修学旅行の班などは決定しました
お返事下さった方ありがとうございます


その後の話なのですが
修学旅行はなんとかなっても根本的解決はしていないので改めて質問させていただきます

私のグループ(11人)の1人は明らかに浮いていてその子は私とは部活も帰りも一緒です
ものすごく私にくっついてきます
他に仲のよい友達がいないみたいで
正直私はその子が苦手で部活やふつうにクラスメートとして少し接するなら問題ないのですがくっついてくるとイライラします



修学旅行の件での雰囲気などで本人はグループに馴染めていないことは自覚しています
だけどグループを離れようとかは思わないみたいで
むしろ積極的になり
私が他の人に話しかけてもなぜか会話に入ってきたり...
いまだにイラつきます


正直にこの思いを本人に言ったらよいのかもしれませんが
5年一緒の部活での関係もあり友達関係は壊したくありません
今より距離を置きたいという思いです


イラつく自分に自己嫌悪になるし
良く思っていないことを友達に相談するのですがその相談というより愚痴を言っている自分にも今までの部活での友達関係を裏切るようで罪悪感に苛まれます


そして最終的に
なぜ私がこんなにこの子のことで苦しまなくてはいけないのか



と思っています



どうしたらいいのでしょうか

名前のない小瓶
16046通目の宛名のないメール
小瓶を506人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私だったら離れて自分1人で居ます
私は基本的に1人だから周りにどう思われるかとか気にならないので

ななしさん

あなたにつきまとわれるとあなたが困る、あなたが嫌だ、というのはあなたの感情なのでそれは自由です。

ただ、その子がグループの会話に積極的に入ってくることについてもよく思ってないようですが、その子が他の人と仲良くする権利までも奪いたいんですか?

その子も浮いてると自覚している上でもっと仲良くなりたいと努力している結果積極的に会話に参加しているのでは。
その子がどこにいるかはその子が決めることでしょう。

あなたがその子が嫌であればその子に言えばいいです。
その子にあなたがつきまとわれて不快に感じているならば、それはあなたとその子の1対1で解決させる問題です。
グループとはまた別の問題として扱うべきです。
グループの和が~と心配するならば、このまま他の友人に愚痴を言って印象を下げることの方があなたが疎まれグループから弾かれることになりかねません。
そうなってあなたが潰れる前に、その子に直接あなたの気持ちを伝え距離を置きたいときちんと言うべきです。
誠意を持って告げれば、距離を置いても、あまり悪い事態にはならないのではないかと思います。
しかし気持ちを伝えてもうまく行かなかった場合、そこで友達を頼ればいいと思います。

ななしさん

浮いちゃった経験のある側としては、その子の気持ちはすごいわかります。今ここで遠慮したりとか空気読んだりして積極的に絡んでいくことができないと、まず間違いなくグループから離れて孤立します。いじめではないけどいじめというかハブというか、なんかそういうことになりそうな感じ。だからそれを回避したくてムリヤリにでも会話に加わってきてるんじゃないかな。うざいかもだけど、その子にはこれからの学校生活が懸かった死活問題なのかも。

あなたの小瓶はあなたの愚痴やら何やらが詰まってたね。でもそれはあなたの問題。相手はどんな気持ちが考えたことはあるの?

ななしさん

その子のことグループみんなでハブいたらいいじゃん。

そしたらつきまとわれないよ。立派ないじめだけど。

どうしたらいいとか言ってるけど本当はそうしたいんでしょ?

自分がいい人でいたいから勝手に離れてくんねーかなーとか都合良すぎ

その子はひとりぼっちにならないために好きでもないあなたに必死につきまとってるくらいだからほっといても離れることなんてしないよ。
いじめる側になるかあなたが我慢するかどっちかでしょ。

まあ私なら多少のことは我慢してその子と仲良くなるように努力してグループに入れるよう手伝うけれど

まああなたはその子が話してるとイライラするくらい心が狭いから無理かな。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me