LINEスタンプ 宛メとは?

なんなわけむかつく 悪口なんか言いたくないよ なのにどうしようある人が嫌なんだ もう正直遊ばなくていいよ

カテゴリ


なんなわけ
むかつく

こんなこと
言いたくない思いたくない
嫌な人間になるやん

悪口なんか言いたくないよ
なのにどうしよう
ある人が嫌なんだ
もう正直遊ばなくていいよ
メールもするたび嫌なとこ見つけちゃう
めずらしくメールぶちっちゃった

私のことそんなに気に入らないで
ますます私は嫌になる

私嫌な人間になりたくないよ
みんなと仲良くしたいよ
なのにやっぱりあなたはもう無理かもしれない
どうしよう、自己嫌悪

仲良くしたい
でもやっぱり嫌にもなる
両方の気持ちがあるから
どうしたらいいのかわからない

名前のない小瓶
16007通目の宛名のないメール
小瓶を490人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

こんにちは。

人のことを嫌いになるって
自分でも受け入れづらいですよね。

人間って同じ人はいないわけで
だから合わない人だってでてくるのは当たり前なんです。
だから小瓶主さんみたいな感情は
人として当たり前だと思いますよ。
嫌だけど仲良くなりたいっていう気持ち。
もう小瓶主さんは成長しようとしてますね。
そこで、嫌いだから傷つける、という選択をしていないので
偉いと思いますよ\(^^)/

そういう人とは
一定の距離を置きつつ付き合っていけばいいと思います。

ななしさん

関わりたくないと思うならば、そうした方がお互いのためでは。
「嫌な人になりたくない」から付き合うというのはあなたの自己満足に相手を付き合わせることにもなりますよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me