皆様こんばんは!
『恋人は常時居ないと駄目ですか?、他』の小瓶を流したらきのです。
せっかく占術師として活動しているのもあり、占いについて語ったら面白いかなぁなんて思っている次第です(笑)
わりと占いに対する考え方が間違っている人って多いんですよね…。
皆さんにとって《占い》とは何ですか?
《占い》に求めているものは何ですか?
…と、ちょっと投げ掛けてみる←
さて、今回の本題はこれじゃないんですが…
(需要がありそうなら、次回にでも流しますね*゜)
わたしのリーディングスタイルについて、決意表明と言うかなんと言うか…です。
あ。
リーディングスタイルというのは、何に主旨をおいて占っていくかや結果の伝え方などを総称したものです。
『占い師のやり方(スタイル)』だと思ってくだされば^^*
※語句
リーディング
=[英]Reading、本を読むという動詞ですが、占いでは《結果を読む》ことです。安易に言うなら《占う》こと。
わたしは優しい言葉も厳しい言葉も言います。
ある意味『現実に引き戻すリーディング』をします。
絶対に甘やかしたりしません。
良い言葉ばかりがその人を救うわけではないのです。
厳しいことを言うのは、自立をして欲しいからです。
なんでもかんでも占いに頼って欲しくないのです。
結果を聞いて
「こうしよう!」
「あれをやってみよう!」
…と、自ら行動して欲しいのです。
依頼者様が自ら行動するための後押しをするのが、わたしの役目であると思っています。
だからこそ、厳しいことも言います。
…でもたまに厳しくなりすぎるときがあります。
それは反省(__)
メール鑑定ではついつい厳しくなりがちなんですよね…。
《癒し》や《希望》も与えられるようになりたいです。
ただ、やはりわたしがこだわるのは《厳しさ》です。
良いことやポジティブにも言いますが、やはり《厳しさ》です。
これは外せません。
当面の目標は《厳しく優しくプラスになるリーディング》ですね(○´∀`×)
あと《厳しい事を優しい言葉で伝えること》です。
さすがに《厳しい事》を《厳しい言葉》で伝えられたら、前向きどころか後ろへ後退orz
厳しくて優しい占術師を目指して、日々精進して参ります!
(叶うなら《癒し》も欲しいところ…←)
らきの
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
占い…朝の星座ランキング位しか見ませんが…。今日という日を、別な目線から眺めるものとして受け取ってます。自分の気分が悪くても、占いの結果が良かったら、“そういう見え方もあるのね”と。
厳しく優しい占い師って、すごく素敵ですね。自立って、自立してない時には厳しいことに感じるけど、やってみると、すごく自由になれる気がします。自立してほしいから、厳しいことを言うって、すごいことだと思います!らきのさんに占ってもらいたくなりました(笑)
ななしさん
はじめまして、らきのさん!
すごく素晴らしい考え方だと
おもいます!
らきのさんに
占ってもらいたいと
とてもおもいました
この場では無理なので
せめてまたいろんなお話を
流してくれたら嬉しいです
ななしさん
それって、占い師ではなくヒーリングカウンセラーの世界では?
占いとはちと、違うんじゃないのかなぁ~。
でも、人の手助けをしようとの熱意は立派です。
正規の資格を目指したら如何?
前回では、やるならあくまでもボランティア精神をと、返事を出した者です。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
皆様お返事有難う御座いました!
≫1通目の方
お返事有難う御座いました!
朝にランキングやっていますよね^^*
“別な目線”って良いですね!
ちょっと過信しすぎる方もいらっしゃるので…。
自立をしてほしくて言ったら、逆ギレされて焦ったことがあります(笑)
人それぞれなのですね。
機会があれば是非^^*
≫2通目の方
お返事有難う御座いました!
そういって頂けて嬉しい限りです*゜
有難う御座います!
どこかで機会があればその時に是非^^*
ちまちま流していきますね♪
≫3通目の方
またのお返事有難う御座いました!
確かにカウンセラーに近いんですよね…。
ですが、ただ結果をいうだけでは駄目なのかも?と思っております。
実際に『対策』や『アドバイス』という項目もありますし(笑)
(当方の占術はカード系です)
占いの定義って難しいですね;
正規の資格は正直どうしようか迷っています。
皆様本当に有難う御座いました!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項