私は♀です。
先日、人生初のラブレターを渡しました。
相手は♀です。
相手も私もお互いを良く知りません。
だけど、すごく笑顔がステキで性格も良いはずなんです。
笑顔にトキメイテしまって、ナースサンで自分は患者だったんですけど。
退院してしまったら、もぅ逢えないし、あの笑顔も見れないと思うと涙が流れていました。
そして、スキです。と書いた手紙を渡しました。
良ければ、逢わなくて良いのでmailだけの友達になってもらえないかとも書いたのですが。
やっぱりmailは来ません。
少し後悔があります。
自分が想いを伝えたために相手に嫌な不快な思いをさせてしまっただろぅなと。
今、会って謝ろうか、このままにしておくのが良いのか分からなくて。
相手を思いやるならやっぱり会いに行くべきではないのでしょうか?
謝りたいと言いながら、ただ逢いたいだけなのかもしれない。
切ないです。
良ければアドバイスお願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
病院関係者は退院後の元患者には関わらないのが鉄則です。同時に入院患者には笑顔で接するのがこれまた鉄則です。それにおそらくナースへのラブレターなんてそれこそ枚挙に暇無しだと想いますよ。言ってしまえば貴方のラブレターもそれらの1通に過ぎません。良い思い出として何時までも心にしまっておくんですね。
ななしさん
弱ったあなたには文字通り天使みたいに優しくて素敵なナースさんだったんですね。
その人にあなたの人柄を見せられなかったのは本当に残念でした。
でもね、お互いによく知らないのに「好き」と言えるとしたらあなたの好きはその人の笑顔だけ、ってことになりませんか?
ナースさんは絶対笑顔を絶やしません。それがお仕事ですからね。
あなたは笑顔のナースさんに恋したのかもしれませんね、ナースさんご本人ではなく。
それを相手の方は分かっているんじゃないでしょうか。
謝ったら気が済みますか?そうでないなら、やはり会いたいというあなたの行為が優先ではないですか?
だとしたら、相手を思ってここはメールが来ないことがお返事だと受け取ってあげませんか?
ナースさんって凄くお忙しいでしょう。
笑顔が忘れられない切ないお気持ちは苦しいでしょうが、良い思い出にしてあげて下さい。
お相手のために。
冬
ななしさん
謝りにいく必要はないと思いますよ(*^_^*)逆の立場やったら、謝られたら困りませんか?私やったら謝ったりせんとそっとしておいてほしいな…。
ななしさん
看護の勉強をしています
基本的にナースは患者さんと有効関係になってはいけないんです
.と大学の先生に言われたことがあります.
あなたを嫌いになったのではないと思います
私なら患者さんに好意を持っていただけたら嬉しいし、その気持ちに全く答えられないのは(可でも不可でも)辛いと感じてしまうと思います
ななしさん
みなさん、アドバイスありがとぅございました。
相手を思ってこのまま心の中に大切にしまっておくことにしました。
タクサン居た笑顔のナースサンの中で、彼女だけに心をトキメカされたコトは真実です。
彼女に出逢えて本当に良かった。
心からそぅ思える人に逢えただけでも幸せに思います。
皆さんありがとぅございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項