宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

もうあたしの周りは失望してる。

カテゴリ

もうあたしの周りは
失望してる。

母親は何もわかってない。
あたしが何か悪い事したら
いつも嫌味を言ったり頭ごなしに怒鳴ることしか知らない。

何が悪かったのか、
これからはどうしてほしいのか、
怒鳴ったってあたしには何も
わからないし。
ちゃんと話し合おうとしない。


だからあたしは母親が嫌い。


怒鳴ることで、
嫌味を言うことで、
結局何を求めてんの?

ただの自己満足にしか過ぎないとあたしは思う。

もう精神的に疲れました。
なんで毎日涙を流さなきゃいけないの?
自分が壊れそうで怖い。


早く一人で暮らしたいなぁ


暗い内容でごめんなさい。

名前のない小瓶
3773通目の宛名のないメール
小瓶を705人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

うちのお母さんもそんな感じですよ(´`;)
耐えるしかないけど無理しないでくださいね

ななしさん

私も母親だから…
時々怖くなるよ…貴方は一人っ子?私は一人娘がいます。時々怒ってしまう事あります。きっと子供にしてみれば理不尽なんだろうなっていつも思います。
お母さんは貴方をちゃんと愛してます。信じてあげて…意味もなく怒ったりしないと思います。
きちっとお母さんに向き合って自分の気持ちを伝えてみたら…お母さんもきちっと考えてくれるんじゃないかな?母親は子供の事絶対に憎まないしあなたの事、大切だと思っているから…怒ったりすると思うよ。
私も母親には散々ほっとかれたり怒られたりしたけど今では感謝してるよ…
お母さんと向き合ってみて…それでもダメだったらさまた宛名にメールして…
一緒に考えよ。待ってるから

ななしさん

 親も結局は人間で、貴方が思ってる以上に不器用だったり不甲斐ない部分もあります。
自分もそんな親の一人ですしf^_^;


ただ、貴方が怒鳴られたり嫌味を言われるのが嫌なように、お母さんも我が子が悪さをされる事に頭を悩ましていると思います。

貴方はお母さんに、頭ごなしに感情を押し付けるのではなく、何がいけないのか、どうしていけないのか、キチンと叱って欲しいと望む。
お母さんは我が子が悪さをして何度言っても聞かないと余計イライラして感情的になる。
コレって悪循環ですよね。

お互いに足りないモノは何でしょうか?
今の状況を打開するには誰がどうすべきでしょうか?
時には妥協も必要ではないですか?
気まずいかもしれませんが、親子なら話し合う事は出来ないんでしょうか?


こうやって、考えて悩む事は良い勉強であり経験だと自分は思います。
他人の心の中は分からないもんです。でも人は言葉で伝え合う事が出来ます。


by ろみひ~

ななしさん

早く一人暮らし出来ると良いですね。
それまでは、反面教師として観察しておきましょう。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。