当事者でもないのに?
私は先ほどのようなことの理解が出来ません。
なぜ泣くんでしょう?
私も自傷行為をしていて、カミングアウトする側の気持ちはわかります。
でもされた方はどうして泣くのでしょうか?
友達から自傷について相談された時も「そっか〜」くらいの感覚でした。
私に心から思うような友人がいないせい?
親に打ち明けたら泣かれたというのもあります。
訳が分からないです。子どもが自傷をしていて、それを打ち明けてくれた。
嬉し泣き?そんなはずないですよね。
分からない自分が嫌になります。なんだかお前は異常者と言われるみたいで。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お返事くださった方、ありがとうございます。
確かに自傷などについて慣れていない方は、びっくりするかもですね
モヤモヤがはれてスッキリしました。本当にありがとうございます!
カミングアウトに対する反応の違いは、その内容に対する経験値の違いであって、感性の問題ではないと思います。
自傷や希死念慮に慣れ親しんだ人と違い、それが日常的ではない人にしたら、かなりショッキングな内容だと思います。
毎日カミングアウトされ続けたら、いずれ慣れて小瓶主さんのような反応になるかもしれません。
私も正直わからないです。
打ち明ける側が泣くのならまだ分かりますが、打ち明けられた側が泣くのはなぜ?
気づけなかった自分が悔しいから?
そんな人だとは思わなかったから?
そんな人が近くにいたことが衝撃だったから?
どうしてなんでしょうね。
少なかれ、あなたは全くまともな方ですよ。
ななしさん
自分が理解できない、共感できない範囲は誰しもあります。だから、身近な人であろうと、理解し合えなくても、異常者ではないと思います。
嬉しい!幸せだ!という気持ちで自傷する人は多分いないと思います。何かしらの自傷したくなる気持ちが分からなくて泣くのかもしれません。
私もどちらかと言と、打ち明けられたら悲しい気持ちになります。言葉は見つかず、ハグして背中さすりたくなると思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項