いま人間関係で、ものすごく不思議に思ってることがあって、
いろんな方の意見を聞きたいと思いメールを送ります
私のクラスにはすごい人の気持ちを考えない発言をする女の子がいます。
同じグループなので
移動教室もお昼も一緒なのですが
ほんとに空気が読めなくて驚きます。
最近あったことだと
アトピーの子の前で
「アトピーってかわいそうだよね。私はアトピーじゃなくてよかった」
って言ったり、
みんなで受験の話をしてたら、
「私はもう推薦で大学決まったから、そのころは海外で遊ぼっかな」
って言ってみたりです。
正直2つ目のは、私が受験で不安だから特に残ったのかもしれませんが、頑張っての一言も言えないのかな?って疑問に思いました。
同じグループにいる私以外の人はその人と仲良くやってます。
前、さりげなくどう思ってるのか聞いてみたら、
正直嫌だけど仲間はずれにしたら他に友達がいなそうだから仲良くしてる
というような事を言われました。
そのときなんで嫌だなって思いながら仲良くしてるんだろ
ってすごい疑問に思いました。
「他に友達がいなそうだから」
って言ってたけど、自分の発言や行動でそうなったらしょうがないことではないんですか?
気を使って一緒にいることが正しいことなんですか?
いろいろな方の意見が聞けたら嬉しいです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
…あなたの語るシーン、
そこはニッコリ笑って
“大人の対応”する所じゃ
ねーぞ?
嫌だと思うなら縁切れよ。
グループの皆が、じゃないぞ。
あなたが、だぞ。
それはグループを抜ける
事も頭に入れておけ、
ってことだぞ。
そんなグループ内で、ある
1人を、空気が読めないKYと
言ってて、そこで終いなら
貴方はKSYよ?
空気しか
読めない
┐(-ω-)┌
キツイ言い方だけど、
ただ一緒に行動する事以外に
価値を見いだせてない、と。
1人じゃなければいい、と。
…俺はその子に同情する。
“友達”に間違いを正して
もらえないのか、ってな。
意図的に言ってんなら
ホントに嫌なヤツだし、
そうでなきゃ言葉を
知らないただのガキだし。
「マジむかつく」
「お前はガキだ」
「1人になるよ?」
それくらい言ってあげて
くださいよ。
俺はアトピーだったから、
目の前にいたら
一発食らわせてるかも
しれんよ?
※マジにはしません
ただそんくらい
ムカツクよ
(*・_・)
間違いを知ってて、
自分らが不快に思ってて
あえて教えない、ってなら
なーもグループの人らも
とても不誠実な人間だな、
その子に対して。
思いやりの
かけらもねぇ
人の集まりだわ
(`へ´)ノ⌒o゛
******
貴方はその子をハブに
したいだけか?
それとも、その子を
説教したいのか?
******
ホント、
その子に対して説教の
ひとつもしてやれよ。
周りにいねーってなら、
あなたがしろよ。
それが友達じゃねーの。
by受験に関しては、
その子の努力の
結果でしょ
合格した、ってこと
だけは。
28歳くらいの人
ななしさん
受験の話とかって、みんな違うしあんまり話題にするべきではないですよね
私は他人に自分がどう思われていようが気にしないので嫌だなって思ったら1人で自由にしてます
ななしさん
そういう人たまにいて、カチンときちゃったりしますよねー
その気持ちも共感できるのですが、そういう人もいるんだとわりきった方が楽かもしれませんよ!
もし私が言われたら、笑いながら軽い雰囲気で指摘しちゃいます(^^;)
もーこっちは悩んでるんだから(笑)みたいな感じで!
ななしさん
こんにちは
20の女です。
私の経験談なのですが、
私はその空気が読めない子でした。
今は友達に指摘されてから大分考えて話すようになり、友達にも変わったね!と言われる程に。
主さんは本人に指摘してあげましたか?
正直気付いていないと思います。
嫌いだからといって何も言わずに離れて行っても、
本人はきっと「なんで無視されなきゃいけないの?」と思うだけです。
なので、一度冷静に伝えてみてはどうですか?
ななしさん
彼氏からメール返信が来ず。
携帯が鳴れば『もしかして?』と期待して
開けば叶わぬ期待の結果
(ならば何を期待しろと言うんだかね)
来ない返信に待ちきれずに
新しいメールを送ろうと思ってもまた来なかったら…と
ネガティブになり自己嫌悪。
(思いっきり自分勝手な考え)
んで、最終的には
『考えるの、メンドクさ』と
無理に割り切り
(自暴自棄とも呼ぶ)
反省をしながら寝る。
次の日に引きずらない様に
(無理な場合もあり)してても
不安は拭えない。
でも、彼氏と普通に話せたらば
ホッとする自分。
女々しいなぁ…(泣)
fromネガティブな想像力を
ポジティブに変換したら良いのにね、自分
ななしさん
あなたはその人に怒ってるのかな?
それとも周りの人達に怒ってるのかな?
自分にかな?
いずれにしても自己中みたいなその人の言動が原因で色んなことが派生していてそのこと全部嫌なんだと思います。
気を使って一緒にいることが正しいかどうか?のご質問ですが、文面からあなたの考えはNOに読めるんですが違いますかね?
10人いればその人のこと嫌だ、苦手と思う人の数は多そうですが、離れること無く、周りに気をつかうあなたはその人とどんな付合いをしたいのかなぁ、って思いました。
要はあなたの問題です。
冬
ななしさん
私はそういうとき非常識で不快だってはっきりいいます。
それでその時一瞬でも反省する態度を見せたら許しちゃうかな。
仲間にいれてあげてるっていうのなんか嫌だね。上から目線で。友達って平等なはずなのに。その子のためになんないし。
その子に直接、そういう所はどうかと思うって伝えてあげて下さい。
それで反省しなきゃ縁切っていいと思う。その子の為にも。
りぃにゃ
ななしさん
ごめんなさい!!
投稿するはずの宛てメと
お返事を間違えました…。
お気になさらずに…すみません…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項