そんな気がするってどこから来るの?
私の中だよね。私が私をいじめてる?
守ろうとしてるつもりかな?そうならないためになんかしなきゃいけないんじゃないかと焦って。
でも、
あ~、また無用のものを背負い込もうとしてる感覚も有る。
不安だ。
その不安。
大丈夫だよと言ってもらっても、一時的。
だって。自分の中からの声だから。
夜中、明け方、目覚めて苛まれる。
何の条件についても話し合うことをしなかった離婚。
あと数日で、引っ越します。
話し合うことをしなかったのは
もう争いたくない揉めたくない
もっと言えば、どんな約束も泡に等しいということをくり返してきた年月での
砂を噛むようなおもいを重ねたくない見たくない。
それに相手の預金額はおろか通帳すら隠されて知らないのだから。
その意味では、相手もまたそうだろうけど。
お互いに何の請求もしないとの約束だけでも取り付けたら、こんなに不安にならないのか?
そうしなかったのは私の落ち度?
そしたら請求されたら私が悪いの?
○○しなかったからだ。
考えが足らなかったからだ。
その責め苦は、なにやら
小さい時の母からの言葉のように想える。
繰り返し聞いたような。
何でも私が悪い?
至らなかったから?
そうよ。そういう事もあるよね。
だから。
私は念には念。強迫観念のように心配性で疑い深くていつも不安。
人からも言われたし、自分でも嫌になっちゃう。
楽天的になりたい。
その時、なったときに
考えればいいじゃん!
そこに行き着くまで、苦しい。
解き放たれたい。
お母さん。心配してくれてありがとう。
そうかも知れないね。でもそうじゃないかもしれない。
不安だったのはお母さんなのかな。
守り切れなかったら。
助けられなかったら。
って。
だから。早めに何とかしなくちゃって
自分と私を追い詰めたのかな。
相手のあること。わからないんだよね。
もう。先々心配してオロオロして生きることに疲れたんだよ。
転ばぬ先の杖探して疲れたんだよ。
お願い。一緒に味方して。お腹を括る味方になって。
お願い。見守って。
迷いと混沌の中、安心して(信じて)生きられるよう力になってほしい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
流れろ、その不安。どっかいっちゃえ。
この返信が、願い増幅装置になりますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項