色々ありすぎて疲れました。
でも行動できない自分にもイライラしてしまう。
どうやったら行動できたり変われたりするのかな?ただ寄り添っていきたいのにそれができないだけ。弱いくせに強がってしまってる。頼りたくても頼れない。。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も同じです。
本当に行動できない。石橋を叩いても渡らない。疲れてると、行動できないそうです、休息したほうがいいとかって聞いたことはありますが。ほどほどに頑張って生きていきたいですね。
ななしさん
初めまして。お返事させていただきますね。
気休めかもしれませんが、
変わりたい、と思った時点で、心はもう変われていると思いますよ!
次は少しずつでも行動できれば、現実が変わると思いますので、
自分の心と体の状態を優先して、少しずつ…ですかね。
ななしさん
考えなんたらなら
坐禅してみると
短期スパンから長期スパンに
変わる人もいるらしいよ
自分のタマシイ分離して
相手サイドから自分見ると
主さん何も言わない
何も行動しない
ただいつも困り顔で黙っとる
大丈夫かなて心配やけど仕事中は
仕事せなあかん
集中しないとミスして皆に迷惑なるし
誰かを心配してても声かけるんかなり
勇気いるよね
下手に慰めたら最低扱いされるかも
頑張り言うたらお前に何がわかるんて
怒られるかも
だから何もできひん
どうしていいかわからんから
だから黙って皆はすべき仕事してな
相手に負担せず迷惑しないよう
いつも寄り添ってん
と思うけどな
そっけないようにみえるけど
周り気にしないことだよ
ななしさん
人間の性質って 変えるのは難しいですね。少し 演じてみてはどうでしょう。違う自分を見せる事によって 相手の対応も違ってきます。人をよく観察し 自分の事もよく知る事です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項