配信される投稿の末尾の顔文字、必要ないと思うのは僕だけ?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
自分もたまにそう思います
ななしさん
うーん(^_^)v
ウチは好きです。特に、(i_i)\(^_^)ヨシヨシしてるのが良いな♪て思います。皆さんは?
ななしさん
私もあまり必要ないかなって。
ちょっと返信する気が減ります。
ななしさん
あり、だと思うよ。活字文章に表情を持ち込んだ画期的なアイディアだとおもう。
ななしさん
私もヨシヨシしてるのが好きです。
ほかのも、テンション上がるので好きです。
やめてほしくないです。
ななしさん
僕もいらないと
思います
YELLOWMONKEY
ななしさん
私もうっとうしいと思います。
せめて空気をわきまえてほしい
ななしさん
同意。必要ない。目障り。
ななしさん
気にしたことすらなかったなー
つけたりつけなかったり
あたしは気分次第だし
冗談だけど、絵文字とかなしだとまじっぽく見えちゃうのにはつけるかも
ななしさん
私も苦手ですね
必要はあるかというなら、ないだろう
普通だと思う人も、許せると思う人も、当然だと思う人もいるのですから、私は自分が好まないという理由なので否定はしませんが。
でもやはりあなたのように相応しくないと思う人もとても多くいる。
気になってしまいますね
私はやっぱり、駄目だ。
ななしさん
そもそも宛メは独り言を流す場所で、それに気づいたり気づかされた人がそれぞれ呟く場所で、見るのも返信も強制でも義務でもないから、それぞれ自分らしく、モラルを考えて好きなことを流せばいいと思う。
まあ、この返信もそうだけど、他人に自分の好みで書き方を変えさせようとするのは、私はなにか趣旨が違う気がする。
ななしさん
じゃあ、そういうルール作る?
ななしさん
作れんの!?
ななしさん
必要か不要かと言われたら、不要ですが。
でも私は楽しんでますけどね。いろんな人いるんだなぁとか、世代の違いかしら~とか。顔文字ひとつとっても個性的だなって。
ななしさん
あれ?
小瓶・お返事本文ではなく、メルマガの方の末尾の話ですよね…?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項