僕が好きな言葉…というか、何かあった時に思い出すようにしている言葉は、
『言葉は己を投影する』
という言葉。
漫画の中の台詞だったんですけど(笑)
悪口も不満も、全部吐き出して誰かを見下した後、自分に問いかけてみる。
大抵、「僕もできてないじゃん(笑)」
「まだまだだなぁ、いかんいかん。」
と頑張る方向を改めて見定める。
心の根っこは既に腐ってて、意地汚くずる賢い。
僕には最初から誰かを受け入れる強さなんかなくて、誰かに干渉されるのも怖くて仕方ない。
でも僕は強くなりたいんだ。
誰かの失敗も笑って許せるような。
一つ一つ、何かに躓いても絶対にまた立ち上がりたい。
まぁ、そんな感じ。
以前、こんな僕を「理想論掲げただけの脳内お花畑」と言った人がいたけど。
やっぱり、うん。
僕にとってもこれは理想論なんだよ。
僕はこの理想論通りの人間じゃない。
憧れてるだけの、ただのちっぽけな一個人だ。
それでも、そうなりたいとずっと思っているよ。
目標は日々変化するから、「ずっと」ではないか(笑)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
理想と理想論は実は微妙な差異があるとおもう。自己実現は可能でしょ。他者実現は不可能だけど。腐ってないだろ、根っこ。
ななしさん
かっこいい!
私の座右の銘(?)の
ひとつにします!
ななしさん
例えそれが理想論であったとしてもそういう考え方や想いを抱ける事が素晴らしいと思います。
今は他人任せや自分の意志のない人が増えたようなので…。
書かれた言葉とはまた意味が違いますが、愚痴を言う人はその分だけどこかで愚痴を言われ、誉める人はその分だけどこかで誉められていると思うんですよね。
だから客観的にみても言葉って人格を鏡のように映すものなのだと思います。
乱文失礼致しました。
ゆち
ななしさん
自分を持ってて素敵な人なんだろうな、と思いました。わたしもそんな人間になりたいと思ってます。
ななしさん
それにはさー
人一倍
傷付く経験をしなきゃなんだよねー。
人を許すには
“自分がどん底を見る経験”と
“どん底の自分を許してもらえる経験”
をしなきゃなんだよねー。
まぁ、若造には難しいな、って思う。だからこそ、周りの嫌みをうっちゃって生きていくしかないんだよな、って思う。
要は
頭でできるもんじゃなくて、歯を食いしばって生きて自然に身につくものだな、って。
鈴木、38歳主婦
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
皆さん返信ありがとうございます!
こんなに頂けるとは思っていませんでした(笑)
お返事返させて頂きます(^^)
>>理想と理想論~
一度ガッツリ腐りました!(笑)
でも、あなたの目には腐ったように見えないのなら、今の僕はちゃんと立てている、という事でしょうか。
そうなのかな、と思うと凄く嬉しくて仕方ないです。
返信ありがとうございます(^^)
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
>>かっこいい!~
か っ こ い い で す よ ね !
僕も最初見た時、漫画のその一コマを何度も見ましたよ!><
僕のオリジナルではないですが(笑)、あなたの力になれるなら嬉しいです。
きっと作者さんも嬉しいです!
返信ありがとうございました(^^)
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
>>ゆち様
言葉や行いは巡ってくるんですね。
確かにそうだと思います。
今は失敗して反省しての繰り返しですが、いつか自然と出来るようになりたいです。
返信ありがとうございます(^^)
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
>>自分を持ってて~
ありがとうございます。
お互い頑張りましょう!
「なりたい自分」を目指す事!
でも、きっと今の自分にも気付かない部分に「誰かが憧れる部分」があるのだと思います。
僕は自分のそういう所に気付けないですが…(汗)
そういうのも大切にしたいですね♪
返信ありがとうございます(^^)
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
>>鈴木、38歳主婦様
本当にそう思います(笑)
何かあった時、自分が責められたものを人にも責める自分に最近気付いたのです。
頭で許す事は無理かも知れませんが、せめて責めるのは頭で止めたいです。
その人は僕を責めた人ではないのだから。
その人にとってはとんだ迷惑です。
そして、僕の中に、ちゃんと人を許せる気持ちがあることを知っています。
だから、それが出来ない今の自分が許せないのです。
って、自分許せてないんじゃん…。(; ̄□ ̄)
もう末期(笑)
返信ありがとうございました!
もっと修行してきます(笑)
ななしさん
おお!お返事にお返事、ありがとうございます!
あー、違うのチガウの。
会社の上司がね、凄く出来たかたで。「そのくらいの事は何でもないです」「大丈夫ですよ」って、誰でもいつでも許すかたでね。なんでも昔はかなり威張っていたらしいのですが、どん底を見てから人が変わったのだとか。その“どん底”っていうのが、聞くと本当にゾっとするほどのどん底なのですけれどね。
私にはまだ真似できないなーって思って。私も若造ですから~
鈴木、38歳主婦
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項