1、遊ぶのは中止ね
2、やっぱり、としまえんでプールがいい
3、温水プールにしようよ
4、ラウンドワンで遊ぼー!
5、サンシャインの水族館がいいっ!!
6、イオンで映画を見たいな♪
7、その他
どれがいい?
あんまり、私を頼らないで。
自分が何をしたいかぐらい言ってくれないと困る。
ぐだぐだぐだぐだ。
遊びたいの?
遊びたくないの?
確かに、みんなにメールを送ったのは私だよ?
だから、私に返信をくれた。
そこまでは、いいよ。
でも、私を頼りすぎじゃありませんか?
Aは、カラオケがいいって言ってくれたから、いいよ。
でも、ほかの人はなに?
意見は無いから、勝手に考えろってことなの?
私は、みんなで遊ぶんだから、みんなで考えるべきだと思った。
私に押し付けてない?
たぶん、私の勘違いってみんなは言うよね。
うん、その通りでいいよ。
勘違いしてる私は、怒ってんの。
いや、友達に怒る私は、おかしいね。
じゃあ、こう思ってよ。
最近、イライラしてる私は、もう限界で友達であるあなたたちに当たりました。
そんな私からのお願いです。
明日、どうするか考えてください。
ああ、こんな気持ちじゃ、遊びたくない?
じゃあ、私抜きで遊べばいいじゃん。
こんな私、初めてでしょ?
当たり前じゃん!!
私、今まで頑張って演じてきたんだから!
友達なんか嫌い!
いなくなればいい!!
私は、あんたたちに束縛されたくないの!
トイレぐらい1人で行けよ!
1人で帰れよ!!
1人でやれよ!!
私に構うなよ!!
―――――
さっき、衝動で打ってしまったメール。
行き場がなくて、ここに送らせて貰いました。
雨が降って、プールの代わりに何をしようか、相談してる最中のメールです。
不愉快になった方々申し訳ありません。
やっぱり、友達にこんなメールを送ったら、関係修復できませんよね?
送信ボタンは、押せませんでした。
自分の気持ちを伝えられない自分は、弱いですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もそう思うことありましたよ!
ななしさん
私だったら、カラオケって案が出たんだから、カラオケでいい?って半ば強引にもってくかな。
意見がカラオケだけならそれにほぼ決まりでしょ、って思う。
誰かがちょい強引にもってかないと決まらないことなんて沢山あるから、嫌なら意見出せ…みたいな。
意見ない人は、どこでもいいし、何してもそれなりに楽しめるとみなしていいと思います。
それか、どこがいい?どうする?じゃなくて、行きたくない場所を聞いてみるとか。
お金ピンチだから買い物は無理…とか、この前お昼は吉野家だったから違うのが食べたいとか、あるかもしれないし。
それでも、意見なしなら、自然と出た案でしょ。
どこに行きたい…じゃなくて、友達と一緒に出かけるとか、一緒に時間を過ごせるならそれで楽しいと思う人もいますので、なかなか、どこに行きたいか、何がしたいかって難しい子も結構いますしね。
だから、今日は気分じゃない場所などを聞いて、ひとつの意見としてみてあげる手は便利ですよ。
優柔不断な部分も含めて友達だし、グループかなって思います。
あなたの不満もわかるけど、優柔不断な子に何を言ってもなかなか解決しないと思いますので。ただ、「意見を出さないのは、非協力的に感じるから、頑張って考えて欲しい」ってことは伝えたほうがいいと思います。
仲良く、楽しく過ごして下さい。
ななしさん
弱くないよ。
ななしさん
うーんと…あなたは間違ってない。
内容はグッジョブだと思う(^^)b
いるよね。金魚のフンみたいな子達。
でも送信ボタンを押さなかったのは正解なんじゃないかな?
押さなかったあなたが弱いんじゃないよ。
きっと優しい人なんだね。
もし私が受け取った側なら、凄く反省すると思う。
その前に、そんなメール送らせる様な事しないだろうけど(笑)
送らなかった自分をもう一度見てあげて?
本当の友達なら関係修復なんてややこしい事にはならないと思うけどなぁ。。。
縁がないなら去っても良いって位の友達なら送っちゃえ(_´Д`)ノ~~
それが怖いのなら、語尾を少し柔らかくしたらどうかな?
少しだけでもわかってほしいって思って作った文章なら、気持ちが宿るよ。
送らなかった自分を責めるより、ずっとスッキリするはず!
送らずにモヤモヤするのか、送ってハッキリさせるのか、少し言葉を変えて伝える努力をするのか
あなた次第だよ。
大丈夫。あなたならきっと上手くいく(^^)v
ななしさん
感情的になってる部分は省いて、思ってることを簡潔に伝えたら?
ガマンの限界なんでしょう?
いつまでもガマンを強いられるのはイヤなんでしょう?
本当の友達なら本心ぶつけたくらいで去っていかない。
去っていくならそこまでの関係。
言いたいこと言えないで友達関係成り立たない。
ななしさん
自分もそんな事言う勇気はないけれど。。。
いっつもあなたと同じ事を感じて過ごしてる。
人に頼り過ぎ
自分の意見ぐらい持てよ
意見あるなら言えよ
そんくらい1人でやれ
・
・
・
とかね。いっぱいあるよね
あぁ~…いつまで演じなきゃいけないわけ?
かといって孤独になるのは怖い、こんな情けない自分が一番嫌なのかもしれないな
疲れる…
ななしさん
ふ~…
やれやれ…
┐(-o-)┌=3
1だ1、即決。
これが小瓶を読んで抱いた
最初の印象です。
でもそれは、とりあえず
天気悪いし…
今回はナシにしよう…
ということで。
・・・遊ぶんなら、
当日みんなで決めりゃ
いいじゃんとも思うけど…
あくまでみんなで決めたければ
YES?NO?で決めれば。
映画行こう、
YES?NO?
…多数決。
(-_-)ノ
…でも、自分がイラついてる
理由は、別にあるんだろ。
もっとストレートに
感情をぶつけたら?
相手がどー思うかなんて
その後考える事よ。
ここにぶちまけるみたいにな。
ま、遊ぶのは
次でいいんじゃない。
by28歳くらいの人
ななしさん
打ち合わせ、メールでしてるのかな?
メールだと、ちっともまとまらないと想う。
返信遅い人いるだろうし。
みんなで集まって相談したほうが早いよ。
主さんはまとめ役?
集まってもまとまらないのかな?
1人で奮闘すると疲れるよね。
私もわかんないから誰か決めてーって、丸投げしてみるとか。
ななしさん
幹事さんはつらいですね。
私もなんやかやで遊びの計画を立てる役割になってます。
まぁ私の場合みんなと遊びたいからしてるのですが、たまに同じような気持ちになります。
どこか行きたいとこない?
何か食べたい物ある?
とか聞いても帰ってこないときは・・・んーもうやめよっかなってなります。
でも結局いろいろ調べてやってるんでみんなに喜んでもらえるのが好きなんです。
みんなってのは難しいですが、もう一人くらい協力者が欲しいですよね。
ななしさん
いや、よく思いとどまりました。
送信しないで良かったと思います。
あなたのおっしゃる通り送信したら、関係は壊れてしまうから。
壊したいとか喧嘩したいならとても有効な文章だと思うけど、違うよね。
多分投稿者さんは凄くマメで公平にみんなのことを考えているんだと思います。
今までずっと頑張ってこられたんですね。
だけどやっぱり何処かに無理がかかってきたのでしょうか。
苦しかったら止めることが出来るといいね。
それからもしみんなに返信するとしたら、あなた達が決めて!っていうのもありだとは思うけれど、他人の行動は変えにくいから、「全て私が判断して決定するのがとても苦しくなった」って真実の『気持ち』を伝えると、他者を非難しないで自分の本当を言えますよ。
冬
ななしさん
気持ちはわかります。
私も長年ワガママに付き合わされなかなかイヤと言えずガマンして付き合ってきた友達がいました。
10数年も付き合ってきたある日あまりにもガマンの限界で、もうこれっきり、キッパリ縁切る!!と決心、その後電話かかってきた時に自分のことなんだから人を頼らないで何とかしたら!?と強い口調で言ってブッチ切りました。
そしたら再度の着信、出なかったら罵倒メール。
全部無視したらそれっきり連絡は途絶えました。
ただ数ヶ月後に軽い上っ面な謝罪メールが来ましたがそれも無視。
所詮そんな程度の友情しか築けてなかったんです。
人生で一番長い付き合いの親友だと思ってたのに。
あっけないもんです。
今でもどうしてるのか気になることはあれど後悔はしてません。
一度本音ぶつけてみませんか?
言い方なんてどーでもいい。
イヤだって言ってみませんか?
ストレートに言えば相手に気持ちは伝わります。
それで受け入れてもらえないなら関係修復する価値なし。
あなたから切っちゃいましょう。
害を与える人間の為にガマンする必要はありません。
そのままのあなたを理解し受け入れてくれる人はきっといる!
そういう友達を新たに作れば人生楽しくなりますよ♪
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項