今学校で三人で一緒に行動してるんですがつらいです
二人が仲良くてわたしは一人になってしまいます。二人でお互い恋の話をメールでしたり、それをblogなどに書くんです。[〇〇ありがとう]など
見ちゃうと傷ついてしまう自分がいます
だけど二人から離れる勇気もなく、他はグループができていて入れないし、もうわかりません。自分の性格も直したいです。もうやだ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わたしも同じです
同じっていうか
わたしはAとBと仲良くしてて
Aはわたしと仲良くしてくれてくれるけどBはわたしとはあま
りなかよくしてくれないんです
Bは相談事とか全部Aだけにしかしないんです
3人でいるとわたしだけ話が分からず浮いてしまうんです
わたしは他にも仲のいい子が少しはいるけど
その子は他にも仲がいい子がいて
わたしも今は夏休みだけど学校が始まったら
どうなるか分からないです
よい解決策は教えられなかったけど
でも同じように悩んでる人がいるってこと忘れないでください
一緒に頑張りましょう!
ななしさん
二人と本当にずっと一緒にいたいわけじゃないなら、グループ活動をしなきゃいけないときだけ三人でいたらどうでしょう・・・
後は「別に二人と一緒にいたいわけじゃない」と思って一人で過ごす時間も大切にしてみては?
無理に合わせるのは本当に疲れて、しまいには二人が自分の噂を話すようになっては困ります(実体験です)
だから二人が二人だけのムードで居たそうなときは身を引いてみると、粘り強く無理して一緒にいることも少なくなると思います
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項