宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私の家族は父親・主人・息子の四人暮らし …息子に八つ当たり悪いと思ってるけど

カテゴリ

私の家族は父親 主人←マスオさん 小2の息子 の四人暮らしです


父親は私の実の親
この人 昭和生まれの頑固親父

自分が白なら家族全員を白と言わせる

自分じゃ全く何もしない

ご飯も箸まで食卓に置いて無いと怒ってご飯も食べない位

いつもガミガミ
私 毎日毎日頭が狂いそう
発狂したく成る

旦那は朝は早く帰りは遅いし

息子に八つ当たり 悪いと思ってるけど お母さんも辛いんよ ごめんね


長々と愚痴聞いて頂き感謝します

頑張らないといけないのかな

母親は8年前に亡くなりました

有り難うございました
2008.4.17.22時

名前のない小瓶
314通目の宛名のないメール
小瓶を558人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

実の親子って、楽なようでかなり厄介ですよね。
有り難いようでいてある意味ビミョーじゃないですか?

でもやっぱり、いなくなると寂しいんですよ。

なんとか、今の生活の中で楽しみを見つけて欲しいです。
小学二年の男の子って、まだまだ子供なようで意外にしっかりしてます。八つ当たりではなく、甘えちゃったら?
『たまにはママをギューしてー』って。子供の温かさが染みてきますよ!

ななしさん

お母さんも辛いんよ にはカチンときました
自分を正当化してるだけでしょう
子供は訳も解らずあなたに八つ当たりされるんですよ
理不尽すぎるじゃありませんか
もう少し親としての自覚を持って下さい

ななしさん

私、同じような家族だった。

私と双子の兄は八つ当たりばかりの母親が大嫌いで、私たちを助けてくれない父と祖父も大嫌いでした。

小5のとき2人で親戚の家に家出したけどすぐ母親が泣いて迎えに来た。そんでまた八つ当たりの日々。

今は2人とも寮付きの高校です。

子供に見放されたくなかったら八つ当たりはやめたほういいですよ。

ななしさん

あなたが辛いのは分かりますが子供に八つ当たりは、やっぱり良くないと思います。
あなたの思ってることを父親に伝えてみては、どうですか?それがダメなら親戚などから言ってもらうとか。
父親は、こういう人なんだと、あなたが妥協するか環境等を変えない限り何も変わらないと思います。
大変だと思いますが、子供の為あなたの為に頑張ってみて下さい。

ななしさん

親父さんは貴女に当たり、貴女は子供に当たり、子供は…。
子供はどうすればいいんですか?

ガマンするだけしかないんですか?


自分がやられてるから自分も…
その道理は正しいんでしょうか?


誰かが変わるか、何かが変わると良いですね…。


by ろみひ~

ななしさん

もっともっと、夫さんや息子さんに甘えてみてもいいと思う。

たまにはゆっくりとお話をしようよ。疲れたならどこかにお出かけしてみようよ。

女は弱し、されど母は強し。なんて言うけれど、やっぱり「母」も女なんだから。

頑固親父は可愛い一面もあるから、何か言われるより先に喜ぶことをしてあげると面白いよ^^

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。