私は貴方が異性とメールしたりするのが嫌だ。
不安になる出来事があってから、信じることが出来なくて苦しい。
私が見てる貴方が本当なのか分からなくなってきた。
「信じる」って事がわからない。
一度信じられなくなったら、無理なく信じてた頃みたいになれない。
自分を信じるとかも難しい。こんな自分はだめ…って思う。
どうしたら彼を信じられるのかな…。
私は自分のことしか考えてない人間なのかな。
どうしてみんな人を信じれるのだろう。
形のないものを信じるって分からない。
疑えばキリがなく、信じなければ始まらないのかもしれないけど…。
傷つくのも正直怖い…。
いろんな考えがあって、自分の考えはなんなんだろう。
どうしたらいいか浮かばない。
無理しないで自然に信じることが、私に出来るのかな…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
信じられないなら無理に信じなくても良いんじゃないかな?
束縛っていう愛情の形も有りだと思うよ。
ななしさん
信じると言うのは完全な無知か勇気かでしょうね。
ななしさん
不安ならしょうがないよ。
信じることができないんだから。きっとそういう出来事があったんだから。
んー辛いなら。捨てちゃえば?って言うのが本音かな。そういう人のそばにいて幸せでいられる?
ななしさん
信じられないなら別れた方がいい。
信じられなくなった原因となる出来事があったんでしょう?
その後信頼回復の為の努力を彼はどれだけしたのかな?
それが見えればあなたも不安にならないですよね。
見えないから不安なんじゃない?
自分の心をよく見つめて考えてみて。
別れる覚悟で信用できないことを理由に別れ話をしてみる。
それで彼があなたを繋ぎ止めようとしないのならその程度の気持ちであり存在だったってこと。
傷つくことを恐れないで。
自分を大事にしてればあなたをちゃんと大事にしてくれる人と必ず出会えるから。
ななしさん
愛って、目に見えないから不安ですよね。
すぐ形が変わっちゃうし、脆いし。
そして、傷つくのが怖いからこそ信じられないんですよね。
彼を愛してるからこそ不安になるんだもん。信じられないんだもん。彼を愛していればこそ当然なのだもの。
その不安とか不信感もね、恋愛の醍醐味なんだけれどね。
彼に嫌われない程度に、その不安を伝えられるといいですね。そしてその疑心暗鬼を「愛しているんだわ♪」と楽しめたら、恋愛マスターになれるんですけれどね。
鈴木、38歳主婦
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項