今日、一日で
ef というアニメを
最終話まで見ました
登場人物達はみんな
自分の夢
生き方
やりたいことを見つけます
そこでふと
自分のやりたいことって
なんだろう
と考えました
自分で言うのも変ですが
私は学校の成績は
そこそこ良い方らしいです
なので、周りの人からは
医者になれ とか
弁護士をめざせ とか
いろいろなことを言われます
でもそれは
私のやりたいことじゃない
私はとにかく
何かを書くことで
自分自身の存在を
表してる気がします
文章を書いたり
絵を描いたりしながら
私は、自分が此処にいることを
主張してるんだと思います
それができなくなれば
きっとそこにいるのは
私であって私じゃない
周りからは
期待とプレッシャー
こんなんだったら
勉強しなきゃよかったとか
時々思います
今はとりあえず
適当に成績を保ちながら
存在主張を続けています
文章を書いて生活できれば
絵を描いて生活できれば
そう思うけど
でも、そんなに甘くない
そんな仕事では
生活は豊かにならないだろう
現実は常に
私にプレッシャーを与える
いつか、
存在主張ができなくなったら
と思うと
怖いです
2008.4.16.19時
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わたしは
成績よくないし
学校自体は進学校だから ものすごく
ばか扱いされる.
ばかなやつは
いる価値がない
みたいな感じで.
文や絵でわたしも
人になにか伝えたい
って思うけど,なかなか できません.
わたしの未来が
全然見えてきません
お互い頑張りましょ?
ななしさん
わかります、それ。
僕は学校の成績は下から数えるようなやつだけど、年の割に悟ってる、とはよく云われてます。
だから上を目指せ、人のためになれ、って。
僕も絵や文章を書きたい。
それが自己主張だから。
ダメ人間だけども生きてるんだって、胸張って云える唯一の手段だから。
それがいいことかは判らないけど、僕は僕のやりたいことをやれればいいな、って。
なんか自分を語ってしまいました。すいません。
でも、お互い周りに縛られすいきましょうね^^
ななしさん
しなければいけない事、それは生きる事です。
自分のしたい事よりも大事な事です。
死んだら何もできませんから。
逆に必要最低限生きていればいぃ。
それで自分のやりたいをやればいぃ。
貴方の人生です。
貴方らしく生きればいぃと思います。
そのかわり、後悔だけはぜ~~~~ったいしないように。
楽しく生きましょう♪
by ろみひ~
ななしさん
自分の存在を主張できるのは、なにも絵を描くことや文章を書くことだけじゃないよ。
想いが伝わる仕事ってたくさんあるし、人に必要とされる人って、無くてはならない存在だと思いませんか?
例えばだけどね。
農家の人が作ったトマトにも想いがぎっしり詰まっているよ(^O^)
トマト苦手?
失礼いたしました(__)
ヒカル
ななしさん
したいことがあるのに抑圧するのは苦しいでしょう
先の現実で生きるのは苦しいでしょう
今を自分勝手に生きてみて、なんとかなるって
trump
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項