LINEスタンプ 宛メとは?

昔から根暗で友達の輪に入りたくともずっと一人でいました。社会人になって外見や話し方を改善したら

カテゴリ

昔から根暗で友達の輪に入りたくともずっと一人でいました。
社会人になって外見や話し方を改善したら不思議なことに
人から好意的に見られる機会が増えました。

彼女がいそう、結婚してそう、優しそうと言われますが、
本当は恋人どころか友人すらいません。

普通の若者が経験するみたく友達と遊んだり、恋愛したり
まともな人生経験を積んだ経験もなく酷く薄っぺらい人間です。

薄っぺらい自分を見透かされるのが怖くて着飾るのに必死になりました。
人から凄いと言われる特技を増やし、転職でキャリアアップして、
外見もファッションもとにかく頑張ってきました。
惨めな自分を隠すために必死になって気付いたら29歳。
今年中に三十路になるというのに実際は何一つ変わっていません。
良く見せる為の嘘も数え切れないほど重ねてきました。

好きになった人には自分のダメさを見透かされて相手にされず、
好意を持って下さる方もいらっしゃいましたが、何故か
何て見る目のない人なんだとしか思えませんでした。
その内に相手からも愛想を尽かされます。
上辺ばかりでつまらなくて何のメリットのない人間だから
友達すら出来ないままです???まともな人間じゃありません。

自分という人間と世間のギャップが際限なく開いてゆくのが
辛くて仕方なくて人と会うのも嫌で、また一人になりました。
劣っていると思われるのが怖くて怖くて仕方ありません。

劣っているから好かれないと思っても、もう取り返しのつかない年齢です。
面白い話も、下心のない気遣いや優しさも、頼りがいもなにもありません。
際限なく重ねてきた嘘で自分が一体何者なのかも分かりません。
本当はずっとみんなに見透かされていて、ずっと白い目で
見られていたんじゃないかと思うと夜も眠れません。

完璧な人間になりたいのではなく、普通の人間になりたかったのに
そんな小さな願いがなぜこんなにも難しいのか分かりません。
みんなが出来て当たり前のことが出来ない自分がとても嫌いです。
行き詰って先週からカウンセリングに通い始めましたが不安です。
自分はまともな人間になれるのか、一人の老後に備えて
貯金した方が得策なんじゃないかとぐるぐる思考が巡り気持ち悪いです。

自分が何になれば良いのかもう完全に分かりません???消えてなくなりたいです。

名前のない小瓶
14652通目の宛名のないメール
小瓶を825人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

今は,カウンセリングに全力投球!
カウンセリングを受けているうち、自分なりに、
何かが見えて来る可能性はあります。
(悪いものだけではないと思います)

何度かかかってみて、合わなければ,次を探せばいいだけのことです。

私は今,40歳です。
あなたよりも10歳も上です。
だけど、いつくるかわからない寿命までの間、
1mmでも、この歪んだ思考が、
行きたかった方向に向かって舵が切れたら,と思って、格闘中です。

そんな人もいます。

何かになんてならなくていいと思います。
今はきっと、ただ、余計なものを捨てていく練習の時期だと思います。

捨てていった果てに、本来の真っ裸の自分が見えるのだと思います。
私は、まだ、ある一面くらいしか見えてませんが、
自分が思い込んでいたよりは、いささか子どもっぽいですが
かわいいところがあり、何より素直でビックリしました。
(前は、そういうのは周りからナメラレルと思って、
押さえていたんだと思う)

昔の自分を知る人は、一切見たことがない面だと思います。
あと、、無理して周りに合わせていたけど、
本当は「これは嫌いです」がしっかりある、というのも
判明しています。

最近、少しずつですが、人間関係も、
本来の自分を出して、丸腰でぶつかって(?)行く方が、
相手も腹を割ってくれるし、
こちら側から見ても、仲良くなりたい人と、気持ちが通じる可能性が
高いのではないか?という場面に出会います。
(それによって、関係が壊れることもありますが、
それは深追いしないようにしています。捨てます。自分をとります)

しかし、仲良くなりそうになると、不安感が出たり、
その関係を維持したいという欲が出て、
取り繕うくせがあり、つい、それをやりかけると、
相手は去っていきます。(学習)

もちろん、他人に好かれる目的ではやってはいません。
それは、本末転倒です!!
(私も何百回も,途中からここに迷いこんでしまいがち)
あくまで、自分自身のためにやってます。
他人との関わりは、おまけみたいなものです。
(嬉しいおまけですね)

とりあえず、今は、ぐるぐるしながらでいいから、
カウンセリング、行ってこい!

まいたん

ななしさん

私も 普通の人間に
なりたいです。
何もかも普通でよかったのにって
よく思います。

ななしさん

(自分が見せているのは本当の自分じゃないんだから)何て見る目のない人なんだ、って他の人のことを評価されていますが、そこが何より違うんじゃないのかな、と思いますよ。

変えたら不思議に人が寄って来たと書かれた様に、あなたの中にちゃんと他人に好かれる、チャーミングな要素がおありになる。
それを先ず自分に認めてあげて下さいね。

その表現をしたくても出来ない人もいるのですから。
出来るってことはあるってこと。

劣っているから好かれない、と信じていらっしゃるのは、こうでなければ好かれない、という硬い意志を何処からか育ててしまわれた結果でしょうか?

確かに世の中は自分の思う様にならず、チクチクとトゲ刺す様なことがいっぱいの日々ですけど、だからこそ、あなたの身体も気持ちも柔らかい綿のお布団に乗っけてあげて下さい。
ご自分を緩めてあげて下さい。
小瓶主さん、充分苦しんでるんですから。もう良いですよ。

自分を楽にするために時間をたっぷり使うことにフォーカスされませんか?

確かに将来への蓄えはあるに越したことはありませんが、大事なのは「今 ここ」です。
どうなっているかわからない将来より、今輝く方が素敵だと私は思うのですが、如何でしょうか。


ななしさん

私は文章を読んですごく好意的に思えましたよ。
自分の嫌な部分を隠すため、とても努力されたようで素敵に思います。

あなたの弱さを見つけ、あなたの弱さを認め受け入れてくれるような方が現れたらいいですね。

そんな方が近くにいれば、自分を好きに自分に自信が持てるかもしれません。

貴方の何を見て好意を持ってくれているかなんてその人自身にしかわかりません。自分なんてと思う前に人に好かれるようなところがきちんとあると思えたらいいですね。

ほんとできたら私が話相手になれればいいんですけどね。

ななしさん

何故自分の駄目なとこを多少誇張して告白しないのですか?それをやってればガス抜きにもなると同時におそらくみんなから好かれる様になれるのに。

ななしさん

私も小学生の頃に転校してからは友達もできず、(いても上辺だけの本音なんか言えない付き合い)イジメのターゲットでした。
専門学校を卒業するまで学校での友達で卒業後も付き合いが続いた人はいません。

私の場合は社会人になってから職場で仲良くなった子がいて、2人で一緒の仕事を任されてやってるうちに仲が深まり何でも話せる親友になりました。

あなたにも、一切取り繕わなくても丸ごと受け入れてくれる人と出会えたらいいですね。

まずはあなたに寄ってくる人達を斜めに見ないで素直に受け入れてみてはどうでしょうか?

ななしさん

他の人からも同じ意見があるかもしれませんし、あなたもカウンセラーに通い出したのですから大丈夫だと思いますけど、自分を卑下しすぎですよ
あなたが考えている普通の人もたくさん欠点があるのですよ
あなたは、すごく努力しているので立派です
自信を持ってください
あとは、好きな人ができたら、こんどは、嘘は、つかず、正直に自分をさらけ出し、そして、好きな人のために何でもがんばることです
さらけ出して嫌われたらその人とは、相性があわないだけです見つかるまで頑張って下さいね

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>小瓶主です。

初めて本当の自分を吐き出しました。
劣っているから好かれない、だから人より
優れてなければと言い聞かせてきましたが
もう何もかもに疲れてしまいました。
誰とも深く繋がれない自分がとても恥ずかしいです。
他人に見下されている不安が常にあります。

カウンセリングが最後の砦なので不安ばかりです。
もうこれしか変わるチャンスが自分にはありません。

好意的なお返事ばかりで涙が出てきました。
泣いたら少し心が楽になりました。
久しぶりにゆっくりと眠れそうです。

皆さまありがとうございます。

ななしさん

もしかして周りのことばかり気にしてる?
熱中できる趣味を見つければまわりなんて気にならないよ。
同じ趣味同士の仲間もみつかるかもね。
一人でいる人を見て寂しいとか言う人は基本的に心が狭い。
あなたは一人の寂しさを知ってるんだから相手のことを考えられる……よ、ね?だったらいいなあ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me