LINEスタンプ 宛メとは?

分かり合えない相手。学校に勤めています。部署がいくつかに分かれているのですが、私が所属してるの部署は校長から嫌われているようです

カテゴリ

学校に勤めています。部署がいくつかに分かれているのですが、私が所属してるの部署は校長から嫌われているようです。それは私が勤め始める前からのことだったようで、自分にはどうしようもありません。その部署の人間というだけで他の職員とは全く違う扱いです。
人員の入れ替わりがとても激しいです。それは周囲からの扱いのひどさもあると思いますし、仕事内容もハードなこともあると思います。そのため今は2人だけで業務を回しています。
人が足りないので新しい人を雇って欲しいと、上に掛け合いましたが、「無理だとは思うがやれ」の一点張りでした。無理だとは思ってるんだ…という感じです。

理不尽なことで怒られるのは日常茶飯事です。
先日も、休日出勤(出勤にしてしまうと平日に代休を取らないといけないですが、人手不足で代休は取れません)で、学生の資格試験に付き添いました。
会場には、校長や上司たちも来ていたそうです。
ただ、こちらは学生対応に必死でしたし、関係者も見当たらなかったため、挨拶も何もできませんでした。
すると、翌朝呼び出され、「会場で学生は見かけたが、教員の姿が見えなかった。お前たちは何をしてたのか」と叱責されました。
そんなこと言われても…と思い、会場には付き添いをしていたことなど事実を説明すると、他の上司にも一言詫びるようにと言われました。
釈然としない気持ちでした。

尊敬しようとも思えない人です。そんな人に好かれなくてもいいかとは思うのですが、働いている以上、このままでいるのは居心地が悪いなぁと思う毎日です。

120778通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me