メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
大崩れ海岸☆ツアー~もれなく○○もツイてきます?!
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
今回は去年の10月辺り、、お馴染みのAちゃん(この頃、免許取り立て。)との突発☆ドライブから。
(Aちゃんとのエピソードが多いのは、よくつるむからです。)
今回も長いのでご注意を。
Aちゃん「Mちゃん!」(私の頭文字はAで一緒なのですが、Aちゃんがつけてくれたあだ名の頭文字がMなので。私もお返しに、違う頭文字のあだ名つけましたが。)
私「むぉ?Aちゃん?どったの?」
Aちゃん「ドライブ行こう!」
私「いいよ~。」
Aちゃん「えぇんかい!」
私「うん。したくするからちょい待って。」
コレがのちの騒動に繋がるとは。
しばらくのち
私「今日は何処行くの?」
Aちゃん「ついてからのお楽しみさ♪」
私「おぉ~♪」
談笑しながら走ること5分。
ポンっと肩に手を置くAちゃん。
Aちゃん「シートベルトはしっかりつけてるか?」
私「…?…うん?」
Aちゃん「しっかり握って離さない事だ。…それは君の命綱だ…!」
私「…へ?……この道!まさか!」
二人「大崩れ海岸…!」
大崩れ海岸とは、地元では事故や自殺で有名な場所で、ガードレールのすぐ下は崖っぷちな初心者にはいわずもがな、危険区域。
「昔程は事故が無くなった」と母談。
私「なんでえぇぇぇ!?*国一できだやんか!?」
*高速道路。大崩れよりよっぽど安全。
Aちゃん「道に呼ばれたんよ。『こっちに来い』とな。」
私「なんなぁ?それ。」
Aちゃんいわく、たまに有るそう。さんざん迷って目的地につかず、その先でご褒美として、綺麗な景色を見れるという。
(何故か人に聞いたりする時と帰りはスムーズ。)
「あ~、そらただ迷っとるだけ。おねぇの言い訳、信じたんだ。あんた」後日従姉妹談。(妹以下S。因みに弟はS助)
話を戻して。
Aちゃんは普段、穏やかな口調で、おっとりした中に勝ち気さが見え隠れする人で、めったにはっちゃけない人。なのですが…!
車に乗るとはっちゃける性分だったらしく。(一時期、富士に嫁いでた影響か、特に、危険な坂道)
Aちゃん「ひゃっはぁぁ!行くぜぇぇぇ!」
私「あ、安全運転!安全運転を要求するであります!」←ケ○ロ風に
Aちゃん「もぅ、誰も止められないぜぇぇ!」
私(お前は『こ○亀』の本田かぁ!?)
前方に自転車に乗った外人さん確認。
Aちゃん「オラオラ!んなとこチャリで走ってんじゃネェェ!」
私「危ないからヤメロ!つか今タイヤゴリゴリ云ったよね!?黄色い線越えたからだよね!?」←銀さん風。
外人さんが冷ややかに睨んでたよ!
Aちゃん「大丈夫!…お!」
前方に安全運転で走るワゴン確認。
Aちゃん「おいおいチンタラ走ってんじゃネェェ!煽ってやる!煽ってやんぜぇぇ!」
私「やめてぇぇぇ!うっわ!またゴリゴリ云った!」
此処で対向車が来て、いっぽ遅かったら事故。という事になりAちゃんが冷静にならなければ、危なかったです。
Aちゃん「おぉ!Mち!見て!海だよ!私はコレを見るために道に呼ばれたんだ!きっと!」
私「晴れてたらもっと綺麗なんに。曇っとるけん、えぇんか?」しかも雨雲。
Aちゃん「うん!」
今までのはどこ吹く風、満面の笑みのAちゃん。
まぁ、普段溜めとく性分のAちゃんが楽しかったならいっか。と思うのは、Sいわく、甘やかしすぎらしいです。
帰りは暗かったので、「帰りは道に呼ばれても、国一で帰ろうね。」とリクしたところ。
Aちゃん「さすがの私も夜の大崩れとおんのヤダよ。」
こうして、敢えて題名つけるなら、「大崩れ海岸☆ツアー~もれなく冥府もツイてきます?!~」は幕を閉じたのでした。
今は新しく買った愛車に、カーナビがついてるから、大崩れに行くことも、「道に呼ばれる」事もないそうです。
最近、大崩れに関して母に聞いたことがありますが、それは夏にします。
ガラス玉
長々とお付き合い、ありがとうございました!
名前のない小瓶
3758通目の宛名のないメール
小瓶を
537
人が拾った
保存
0
人
お返事
2
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
2通のお返事が届いています
2通目のお返事
おおっ!?
同じ地元民でしょうか!?
?(・∀・)
私も免許取り立ての友人の軽に乗り、ドライブで大崩れに連れてかれ…風で横転しかけましたよ(笑)
(ノ∀`)
あそこは危ないですよね(苦笑)
(;・∀・a゛
もう一つの大崩れの話し…待ってますね
o(^-^)o
かん
1通目のお返事
なかなかおもしろい方ですね~。一緒にいて飽きなさそう(笑)
夏の話しを楽しみにしています(^-^)
―――司
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
今日はちょっと嫌な気持ちというか、罪悪感というかそういう悪い出来事がありました。私の好きな人とデリカシーの無いクラスメイト(メンヘラちゃん)そして私の放課後の話
月に一回でも会えるだけまだマシ。なんだかんだでまめではないけど連絡もくれるし会ったら可愛がってくれる。それでも会ったら会ったでもっと会いたくなる
この1ヶ月ほどLINEを直視することが出来ません。虐められている訳でもなく、むしろ返信がない私を友達は心配してくれているようです。私は大学の授業にも出ず
最近家族に死ねしかゆうてない。1番死ぬべき人はうちやのにね。わかってるよ。それぐらい。そこまで馬鹿じゃやないから。あたおかちゃうもん
たまに、あれもこれも“なんかやって行けそう“ってよく分からない感情が湧いてくるんだけど、誰かの一言でその前向きな気持ちが一瞬にして消え去って
幸せな夢を見た。叶うことのない光景だった。起きた時、悲しかった。夢の中でも、なんかおかしいな、幸せすぎるぞって察しはついてたけど、いざ覚めるとやはり悲しかった
お父さんは妹が大好きです。妹はどんな手をつかっても助けるのに私は一度も助けられたことがない。助けを求めてるのにわかってくれない
久しぶりにまたフラッシュバックがきている。「お前が悪い」「謝れ」「あんたのせいで傷ついた」私に求められていたのは、単なる怒りの捌け口
後輩の彼とご飯を食べに行って以来、1人になる夜がとても辛い。だから早寝する、考えたくないから。そんなに辛いのに同じシフトで顔を合わせれば、やっぱり嬉しい
いっつもオーバーリアクション。こっちが悪いみたいな。ほんとに信じてほしいときに信じられないの。自分でわかんないの?そうやって疑わせてんのだれ?
仕事中とかにふとこんなことしてるはずじゃなかったのになって思って死にたくなる。よし、死のうってなる。こんなとこでこんな仕事してるはずじゃなかった
2020...何も出来ずに終わると思っていたのに。あなたは突然私の前に現れて、私の心を盗んで行った。興味本位であなたを追いかけたよ
40歳からスノーボードを始めたい、遅いのは解っているんです。でも、辞めちゃった事を後悔して再チャレンジしてみたいです。
社会人1年目 2ヶ月ほど前に正式に配属先が決まり、新人の中で私だけ、入社してから覚えてきた仕事と全く違う仕事の所に配属になりました
LINEはいつも私から。遊びに行っても私を放置して店の人と楽しそうに話す。私と話をしてるのに、話の途中で他の人と話し出す。私の家に遊びに来たら、セックスだけ
お知らせ
小瓶・お返事・プロフィールに絵文字を使わないでください。(2021.1.17)
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」を作りました。(2021.1.14)
ラベルが正しく反映されない不具合がおきていました。(2021.1.14)
過去のお知らせ
新着小瓶
受験まであと45日。長いよ…私立受けるクラスの半分以上は来週末には進路決まってるんだよね…勉強したくないよ…早く部活行きたい。
自分の家は壊滅的でした……。そして昔は荒れました。今ではようやく自分も家も落ち着きを取り戻しました。でも…今でも外出しようする時に近所の人に会うのが怖いです
生きてちゃいけない気がするから死にたい。なにもできないから頑張らなきゃいけないのは分かってるけど、頑張る気力ももう無くなってしまった
僕はいつから僕になったんだろう?もともと僕は一人称が私でした。でも最近は一人称が僕です。僕でいる時は本当に楽なんです。素でいられるんです
なんで勉強するのかわからなくなってきた。親は「公立中学校なんだから、学年順位1位は当たり前」とか言うけど頭良くても中学受験受けていない子だっていっぱいいる
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
人生に疲れました 死にたいです
お誕生日おめでとうございます。 ちょっと過ぎてしまったけど。 楽しいお誕生日だったようですね、 読んでいる私もなんだか嬉しくなりました。 充実した一年になりますように♪
すみません、あまりにも過去の私と境遇が似ていてお返事したくなりました。 私も、高校時代(今は大学生です)学年1人でマネージャーをしていて、私の下に後輩のマネージャーはいませんでした。 そんな中であ
具体的な原因が思い浮かばなくても、 小瓶主さんの心は疲れているんだろうなぁ。 お風呂にゆっくり浸かるとか、 ホットミルクを飲んでみるとか、 ぬいぐるみを抱きしめてみるとか、 好きな音楽を
皆さんも大変な中、優しい言葉をかけて下さり有難うございます。涙が出ました。 まだまだ状況は好転せず苦しい日々ですが、 救われます。
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me