宛名のないメールの利用者アンケート 宛メとは?

大崩れ海岸☆ツアー~もれなく○○もツイてきます?!

カテゴリ
今回は去年の10月辺り、、お馴染みのAちゃん(この頃、免許取り立て。)との突発☆ドライブから。
(Aちゃんとのエピソードが多いのは、よくつるむからです。)
今回も長いのでご注意を。


Aちゃん「Mちゃん!」(私の頭文字はAで一緒なのですが、Aちゃんがつけてくれたあだ名の頭文字がMなので。私もお返しに、違う頭文字のあだ名つけましたが。)

私「むぉ?Aちゃん?どったの?」
Aちゃん「ドライブ行こう!」
私「いいよ~。」
Aちゃん「えぇんかい!」
私「うん。したくするからちょい待って。」
コレがのちの騒動に繋がるとは。

しばらくのち

私「今日は何処行くの?」
Aちゃん「ついてからのお楽しみさ♪」
私「おぉ~♪」


談笑しながら走ること5分。
ポンっと肩に手を置くAちゃん。

Aちゃん「シートベルトはしっかりつけてるか?」
私「…?…うん?」
Aちゃん「しっかり握って離さない事だ。…それは君の命綱だ…!」
私「…へ?……この道!まさか!」
二人「大崩れ海岸…!」


大崩れ海岸とは、地元では事故や自殺で有名な場所で、ガードレールのすぐ下は崖っぷちな初心者にはいわずもがな、危険区域。
「昔程は事故が無くなった」と母談。

私「なんでえぇぇぇ!?*国一できだやんか!?」
*高速道路。大崩れよりよっぽど安全。

Aちゃん「道に呼ばれたんよ。『こっちに来い』とな。」
私「なんなぁ?それ。」

Aちゃんいわく、たまに有るそう。さんざん迷って目的地につかず、その先でご褒美として、綺麗な景色を見れるという。
(何故か人に聞いたりする時と帰りはスムーズ。)

「あ~、そらただ迷っとるだけ。おねぇの言い訳、信じたんだ。あんた」後日従姉妹談。(妹以下S。因みに弟はS助)


話を戻して。
Aちゃんは普段、穏やかな口調で、おっとりした中に勝ち気さが見え隠れする人で、めったにはっちゃけない人。なのですが…!
車に乗るとはっちゃける性分だったらしく。(一時期、富士に嫁いでた影響か、特に、危険な坂道)


Aちゃん「ひゃっはぁぁ!行くぜぇぇぇ!」
私「あ、安全運転!安全運転を要求するであります!」←ケ○ロ風に
Aちゃん「もぅ、誰も止められないぜぇぇ!」
私(お前は『こ○亀』の本田かぁ!?)

前方に自転車に乗った外人さん確認。

Aちゃん「オラオラ!んなとこチャリで走ってんじゃネェェ!」
私「危ないからヤメロ!つか今タイヤゴリゴリ云ったよね!?黄色い線越えたからだよね!?」←銀さん風。

外人さんが冷ややかに睨んでたよ!

Aちゃん「大丈夫!…お!」

前方に安全運転で走るワゴン確認。

Aちゃん「おいおいチンタラ走ってんじゃネェェ!煽ってやる!煽ってやんぜぇぇ!」
私「やめてぇぇぇ!うっわ!またゴリゴリ云った!」


此処で対向車が来て、いっぽ遅かったら事故。という事になりAちゃんが冷静にならなければ、危なかったです。

Aちゃん「おぉ!Mち!見て!海だよ!私はコレを見るために道に呼ばれたんだ!きっと!」
私「晴れてたらもっと綺麗なんに。曇っとるけん、えぇんか?」しかも雨雲。
Aちゃん「うん!」


今までのはどこ吹く風、満面の笑みのAちゃん。
まぁ、普段溜めとく性分のAちゃんが楽しかったならいっか。と思うのは、Sいわく、甘やかしすぎらしいです。


帰りは暗かったので、「帰りは道に呼ばれても、国一で帰ろうね。」とリクしたところ。


Aちゃん「さすがの私も夜の大崩れとおんのヤダよ。」



こうして、敢えて題名つけるなら、「大崩れ海岸☆ツアー~もれなく冥府もツイてきます?!~」は幕を閉じたのでした。


今は新しく買った愛車に、カーナビがついてるから、大崩れに行くことも、「道に呼ばれる」事もないそうです。


最近、大崩れに関して母に聞いたことがありますが、それは夏にします。



ガラス玉


長々とお付き合い、ありがとうございました!
名前のない小瓶
3758通目の宛名のないメール
小瓶を716人が拾った  保存0人  お返事2通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
おおっ!?
同じ地元民でしょうか!?
?(・∀・)

私も免許取り立ての友人の軽に乗り、ドライブで大崩れに連れてかれ…風で横転しかけましたよ(笑)
(ノ∀`)

あそこは危ないですよね(苦笑)
(;・∀・a゛

もう一つの大崩れの話し…待ってますね
o(^-^)o

かん
ななしさん
なかなかおもしろい方ですね~。一緒にいて飽きなさそう(笑)
夏の話しを楽しみにしています(^-^)

―――司
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

悩み相談ができる相談所を集めたサイト
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
敵から逃げる私もいれば、闘う自分もいて……そして苦痛を抱いてあげる己もおるわけです。対処は様々。対象も色々。それは敵か、味方か ごめんなさい。わたしには、かんくんがいるから。 お久しぶりです。(初めまして。)今日、2月18日にLiellaがドッキリGP出ますね!推し1名が出ますので見ようかな…。 もう疲れたよ。たくさん悩んで考えてもどうにもならない事もあるから。生きて来た今までにはもちろん感謝している。それでも生きて行く今からが霞んで見えないんだ。 昨日クラスメイトと遊んだ きっとまた迷惑をかけた 傷つけてしまった 月曜日、上手く話せるかな 努力できないやつは死ぬ?躁鬱かなんかなんだろね。テスト、3つ前は400、2つ前は300。大体100点下げて、一つ前のでまた80点くらい上げた。で、今回の200点代。 同性だけど好きだよ。いつも幸せにしてくれてありがとう。 ちょっと言うと何か言われて 自分の周りでいじめ(泥沼)が起きて、友達が学校に来なくなってしまった、、 なんで終わりにできない… ひとりは寂しい   最近の悩みの話。(情緒不安定のちょい明るい小瓶) 50にもなって馬鹿みたい。こんな事でしか自分を表現出来ないなんて。今まで本当に虚しい人生なんだったんだと。 世で一般的とされるスマホのルールについて疑問を持ったことについての話。 よく友達に死にたいなどと相談をします。そんな頼れる友達でも、私のことをわかってくれてない気がします ほんと家族のせいでストレスがフル。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 厚生労働省 支援情報検索サイト 宛メ本 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me