ずっと疑問に思っていたこと。
外国に住んで10年くらいになります。私は日本に帰るたび、祖国に帰ってほっとするというよりも、ものすごい疎外感を感じます。親兄弟、親しい友達でさえも、私の中の感覚的な壁の”向こう側”にいて、こっち側には私たった一人。という感覚。(私は在日ではなく100%日本人です)
かといってそれは、ふだんは外国にすんでいるからだ、というわけではありません。もともと日本に住んでいたころからこの疎外感は感じていました。ちょうど中学生の頃にいじめられてから、ずっとです。
じゃあいじめられたからだ、と思いきや、外国の家に戻ると、あの疎外感はなくなるのです。外国にいるときの私は外国人だし、よっぽど疎外感を感じるべきなんでしょうけど、逆なんです。不思議でしかたありません。
それが憂鬱で、日本に帰るとなると構えてしまいます。帰りたくないわけじゃないんです。ホームシックにはなるし、こっちの生活にどれだけ慣れても、自分の心は日本にあると思ってます。なのに、です。
あと、こっちで日本人を見ると無意識にちょっと緊張する自分がいます。これも不思議です。。
同じように感じるかたいますか。理由は何だと思いますか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
外国じゃないけどたとえば東京に行くと古里に居るよりリラックスできると言う人は結構いるものです。きっと貴方にはその国の「水が合う」んでしょうね。
ななしさん
こんばんは。
外国に住んだ事がないので微妙に(かなり)違うと思いますが
あたしは、旅行に行くと何だか解放された気分になります。知らない人だらけだし、地元を歩くより人の目も気にならなくて、孤独を感じたりもしません。
いくら仲良くても、自分を知ってる人にはあまり会いたくないみたいなのがあって、居心地が悪かったり。
あたしは素の自分でいやすい場所かどうかの違いかなぁと思ってます
ななしさん
いいですね、外国^^
私も行ってみたいです
行ったことのない私がいうのもなんなんですが
もしかして
あなたにとって外国が
「そとの世界」だからではないでしょうか。
日本は、ずっと過ごした内側の世界で
何かしら色々と無意識のうちに蓄積して
凝り固まっているのではないでしょうか。
だから
悩みがあっても何かに熱中すれば忘れるように
海外にいるときは
そう感じないのではないでしょうか。
わたしからは、なんとも言えませんけどね^^;
ななしさん
外国ではないけど、俺は
中卒後13年、家を離れて
暮らしていたな。
あなたが何歳か分からないし、
状況も違うけど、
若いうちに家を出るほど、
その時間が長くなるほど、
身近だった人間とのズレが
でかくなる、ってのが
俺が感じた事です。
物理的な距離があれば、
それもまたでかくなるって
ものか、と。
人生の半分近く…
しかも1年間の9割を実家以外の
場所で暮らしてると、
実家と自分の(1人暮らし)の
生活場所でのルール(?)が
完全に別々に
できあがっちゃった感がある。
リズムというかオーラと
いうか、よくわかりませんが
確実にあります…
*******
もともとは
進学先が、実家から通うのが
難しい距離にあったから…
が始まりだったんだが。
*******
大学→就職→勉強→転職
…といった感じに、昨秋の
転職で、実家から通える
所に勤め始めて、今に
至るまで国内を転々。
家に帰ると、いつの間にか
チワワなんか飼ってたり、な。
(元々は妹の犬=♀)
なんつーか(実家での)行動が
とりづらくて。
特に夜。
一番の問題が吠えまくる
女王様だな。
トイレ行くにも一苦労。
あと、その13年のなかで、
時々困ったのが、方言とか
なまりだな。
特に、俺が中部、東北方面の
人間なので、九州、関西に
いたときが大変だった。
向こうのは、雰囲気とかで
なんとか理解できるけど、
こっちのは全然で…。
家の人としゃべるつもりで
話すと全く通じない。
(ちょっと大げさだけど)
同じ日本人なのに
会話に苦労するとは…。
byいるかったらやる
(欲しかったらあげる)
と言ったら、
「え?イルカ?」
と聞き返された
28歳くらいの人
ななしさん
それたしか、
逆カルチャーショックって
言うんでしたっけ?
でも、疎外感あっても別にいいんじゃないですか?無理に話題合わそうとしなくっても。逆に外国で暮らせるって凄い憧れます。
参考になるか微妙ですが…すいません。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>皆さんお返事ありがとうございました。確かにこの国とは水が合うんでしょうね。。でも祖国でほっとできないのはとても寂しいような気がするんです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項