婦人科に行きました
生理痛と生理不順とPMSがひどすぎて
先生にピルを勧められ、処方していただくことに
問診記入後
看護士さんからお薬の説明を受けました
看護士さん「問診票の服用目的に避妊が書いてないけど、避妊目的じゃないの?」
私「はい」
看護士さん「えっ?今、お付き合いされてる方とかは?」
私「いません」
看護士さん「そう(笑)じゃあ大半が関係ない話になっちゃうけど、一通り説明しますね(笑)」
私「…」
その後も看護士さんは説明するたびに「関係ないと思うけど…」と前置きしてから話してた
彼氏がいないとピルって飲んじゃいけないの?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
まず、看護師ですよ
別に飲んでも良いと思いますが、看護師からすると処方目的と違うと心配になるのでは?
ななしさん
別に飲んだらいけないということではありません。
ななしさん
先生が勧めてきたんでしょ?
ならいいじゃん
ななしさん
とても失礼な看護士さんで…とても傷つかれたかと思います
もしよかったら、次にその病院に行った時に医師に事情を話し…「看護士さんに何回もこう言われたけど、本当に私には関係のない薬ですか?」
と質問してみたら如何でしょうか?
遠回しになりますが、それでもその病院の看護士さんの言葉に傷ついた事…何回も言われた結果疑問に思ってしまった事…伝えた方が良いと思います
ななしさん
その看護師ありえん!!!
気にしなくてOKだょ♪
春菜
ななしさん
看護士さん、
感じわるいね~(`´)
ななしさん
まあ、経口避妊薬って言うぐらいだから、
主目的は避妊なんだろうねぇ。
ななしさん
当時、私も彼がいなかったので同じような事言われた。
ピルって避妊目的で服用する人が多いからね。
私も生理痛が本当にひどかったから…。嫌な気分になったでしょう。気持ち、凄くわかります。
ななしさん
因みに、男性の看護師を“看護士”というそうですが、最近は区別なく使われている事も多いですよ。(^-^)
ひどー!!
なんだその人!!(`ヘ´)
生理不順や生理痛緩和でピルを処方されるのは普通ですよ?よく聞く話しです。
プロの看護婦が知らないワケないでしょう。
おもっきりバカにしてますね!!
今度医者に文句を言ったらどうですか?
「なんですかあの看護婦は!?不愉快だ!!」って。
意地の悪い看護婦って、昔からいますよ。
人が陣痛で苦しんでるのに「そんなの痛くないわよ!ギャーギャーわめかない!」と、母は看護婦に言われたそうな。
36歳主婦
ななしさん
失礼な看護士さんもいるんですね(-\"-;)
ななしさん
ひどい話ですね…男の人だったんですかね…その看護士…生理痛の辛さは女にしか分からないですが…デリカシー無さすぎです…( 」´0`)」オーイ
婦人科の検査自体結構辛いじゃないですか…それなのにね…病院かえた方がいいと思います…。
私も凄い生理不順と生理痛に悩まされてきましたから…よく分かります…
なんか酷すぎて悲しくなりますね…本当に…
ななしさん
そんなことは絶対にないです。
同じ医療人として、とても恥ずかしく思います。
ななしさん
腹立つ看護士さんですね…。
自分なら「何が言いたいねん!」って、下手したら怒鳴ってますよ。
by ろみひ~
ななしさん
完璧な看護士さんの思い込みによるものですね。
今はピル=避妊剤の認識強すぎて他の用法が認識されてないだけです。気にしないことが1番かと。
似たような偏見じみた思い込みはたくさんありますが少しでもその誤解が解けるといいですねf^_^;
ななしさん
薬は副作用などの問題があるので、条件次第で薬を変えてもらう参考になるかもしれませんよ。
ななしさん
ピルに強い副作用はありません。..
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項