こんなこと言うもんじゃないんだろうけど、どっかで誰かに言わないと頭がボーンってなりそうだから宛メで。
今、世の中の被害者も、被害者ぶってる奴も、優しく生きろって言う奴も、死にたいって言う奴も、みんなウザい。
みんなみんなウザい。
……ごめん(´;ω;`)
しかも、こういうこと言ってる自分も、自分の「ウザい」に含まれるという悪循環。
どうすりゃいいねん。
あんなに誰かを励ますのが好きな自分は、どこ行っちゃったんだろ。もしや、最初からなかったんかな。
それとも、疲れてんのかな。人が大嫌いなのに、いいやつになろうとすっから疲れんのかな。
いいやつって、いいやつでいるのに疲れないの? 本当にいいやつっていうのが世の中にいて、そいつは心の底からいいことを言えてるの?
いいやつみてるとウザい。嫉妬みたいな感じなんかな。
私、いいやつになろうとしなきゃ、いいやつになんかなれんよ。他人なんて、本当はくそ面倒くさい。
くそ面倒くさいはずなんだけど。くっそ面倒くさいはずなんだけどな。
とにもかくにも、「テメエのことはテメエで考えろや」って言いたい病なう。変な返信をしちゃいそうだから、宛メから離れるべきかな。
でも、それ、寂しいような。私が。
どうしたもんかな。
三年も四年も、宛メにいたんだけどな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
残念だけど人間なんて完全な善人にも悪人にもなれないって事だね。多分もう少ししたらどっちかに落ち着けるんじゃないかな。
ななしさん
人って、二面性あるでしょ?
いい面も悪い面も。
みんな、優しいときもあれば、毒吐くときもあると想うよ。
毒吐きたいときは、吐けばいいやん。
心のままに。だよ。
愛がある毒吐きなら、きっと誰かの心に届くと想うよ。
小瓶主さんだったり、読んでる人だったり。
そんなに気にすることないと想う。
ななしさん
人を支えることで実は自分を支えていた。
自分が解決しなければいけない問題に追いつかれて、支えることが出来なくなった。
いいんじゃないですか。
人のことより自分です。
自分を支えながら人を支える余力があればそうなさればいい。
人は完全無欠じゃない。たいしたことない。
でも、たまには人を支えたり支えあうこともある。
たまには宛メに来て言葉を下さい。
ななしさん
そんな風におもってもいいと思います。
人それぞれですし。
下の方が言ってるように、
自分の事をしっかり守っていなくちゃ、他人のことなんて支えられる訳ありませんよね。
まずは自分です。
でも、たまには周りの人のこともみないとですね。
なかなか難しいですよね。
ななしさん
ウザくて結構!!
結構(ダジャレ)前の小瓶みたいですが、
ちょっと言いたくなった。
相手に言ってることが、
必ずしも相手に言ってることとは、
限らんのですよ。
離れても。
俺の意見を聞いて、
自分のことは自分で考える。
と言うことを、伝える為に、
また続け出す。
宛メ2年目ながら、
俺も薄々「言いたい病」
にかかりつつあるので。
これこそ自分へ言ってる。
つもりなんですがね(笑)
俺も俗に言う良い奴ではないので、
無関心に耳をすぎて、
どうでもええな~…
ってあぐら掻いてる状態です(笑)
この場合は疲れたとも言うんですかね。
でも俺は、良い奴とかじゃなく。
他人を理解できるようになりたいが為、
人生経験や価値観を増やすため、
ここにいるんです!!
(胸を張って誇張)
だから経験を作るため、
疲れてもやろうな(笑)
まぁ、自分の事を確り、
出来ていないのに。
必ずしも、
他人を応援出来るとは限らない。
と知れたので、良かったですな。
応援しても、応援になるかすら、
あやふやですがね(笑)
……面倒臭いしがらみです(笑)
蝶になりたい蛾
ななしさん
みんなと同じことを共有できないのなら関わる必要はないのでは?
ななしさん
毒も吐いて吐かれてこその人間だから
いいやつ、ってボーダーをとっぱらったら
いいと思うけど、
基本みんな自分でも考えてるけど
黙ってたら狂いそうなんだと思います
ななしさん
どんな相談を受けようとどんな応対をしようと
良くも悪くも結果は実際に行動に移したに降りかかります
良くない結果が表れた時の生贄として相談者がいるわけではありません
そうした人が近くにいらっしゃるにであれば距離をおいた方がいいでしょう
そうでないのであれば聞き上手に徹しようと割り切ってはいかがですか
時間の無駄と思われるなら離れて正解だと思います
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項