一人がとても楽です。
けど、そうも言ってられない悩みです。
僕は対人恐怖気質の人見知り人間ですが、
外回りの仕事をして働いています。
駄目人間がそういう風に働けているだけでも
自分としては十分だと感じています。
仕事で対人パワー(こう呼びます)を使い切るので
普段は一人でいないとバランスが取れません。
最近年齢的にも彼女作ったら?結婚したら?
そんな風によく言われます、ありがたいとは思います。
でも、そういう気持ちになれません。
ずっと一人でいたいと思います。
仕事で誰かと繋がれるだけで十分過ぎる程です。
今以上にプラベートでまで人に気を使ったり
ご機嫌を取ったりをしたら自分が破たんしそうです。
自分じゃない誰かを演じきれるのは仕事で精一杯です。
一人になれることが自分へのご褒美です。
世間一般に対する憧れはあるにはありますが、
僕は自分が人に尽くせる人間でないと実感しているので
世間で嫌われる自己中人間で構わないと思っています。
それでも世間の目の圧力に心が揺らいで挫けます。
弱い人間です、意思も貫けない駄目な人間です。
無理をしてでも頑張るべきなのでしょうか?
どうしたら良いのか分からなくなってメールしました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
この揺らぎ(日常)のなかにいて、どうしてもここは譲れん!
と思う瞬間が来たら、
そこだけは、周りにどう思われるかよりも、
死守することの方を、選択するような気がします。
答えになってなくて、ごめんなさい。
まいたん
ななしさん
いや、そのままでいいんじゃないですか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項