部活のひとつ上の先輩のお話です。
そのひとはわたしが大学1年の秋に、突然留学してしまいました。
部内に女子はふたりきりだったので、その先輩がやるはずだった女子部の仕事は下学年のわたしにまわってきました。
仕事をこなすうち、やがてわたしは2年になり、彼女は帰国しました。でも彼女はほとんど部活に顔を出しません。
「ありがとう」や「ごめんね」なんて求めてない、ただ一緒に練習したかった、おしゃべりしたかった。
その一心で、
「今度ご飯一緒に行きませんか」
そんなメールも出しましたが、あっさり断られて。
現在、わたしは3年です。
先日、彼女のTwitterを偶然見つけてしまいました。
「後輩が飯食わせろって、あんた何様?」
「食欲旺盛な犬…いや豚か」
「ゆとりまじウザい」
あの日のメールに対する彼女の本心でした。
わたしは彼女ときちんと関わる機会をもてなかったので、自分の何が彼女を苛立たせてしまったのかわかりません。
食事代を出せなんて言わなかったし、彼女を食事に誘ったのはこれが最初で最後。
なのに。なのにあんたは。
自分の役割を後輩に丸投げして勝手に飛び出した後はこっちからの連絡にほとんど応ぜず帰国してからその穴埋めをしようという努力も見られず部活にも行事にも「忙しい」の一点張りで顔を出さず他の4年の先輩が「忙しいのはお前だけじゃない」と叱ればまるで悲劇のヒロインのような言い訳をし始め最終的に行き着くのはいつも「誰もアタシの気持ちなんてわかんないクセに!!放っといてヨ!!」挙げ句の果てには部員不足のなか出場許可がぎりぎり降りるか降りないかの少ない人数で女子の後輩たちががんばっている事実くらいは知っているにも関わらず大会の出欠を尋ねたら即答で「ノー」と突っぱねたテメエが何様だボケ!!
自分が現在所属する団体すら大事にできない奴、どこの企業がほしがるんだよ!!あんたが内定とれないのは偶然なんかじゃなくて必然だし誰のせいでもなくあんたのせいだ!!
文句があったら留学前にわたしに丸投げしたぶん今からでも馬車馬のごとく働けこの雌豚が!!
…と言わなかったわたしを褒めてくれなくていいです、ちょっとだけ撫でてくれたらうれしいです。
あーすっきりした。
あと1年もこんな先輩の機嫌とりながら生活しなきゃいけないのか、なーんかうんざりだなあ。
わたしも今年からは就活生。早く社会に出て見返してやりたい。がんばります!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
なでなでo(^-^)o
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
小瓶主です。
乱暴な言葉もたくさんあったのに、
なでなでしてくれてありがとうございます(*´∀`*)
名乗るのを忘れました。
ふうとん
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項