LINEスタンプ 宛メとは?

誕生日なのに落ち込む事がありました…私は今日、17歳の誕生日だったのですが父に落ち込む事を言われました。夕御飯を食べたあとの事です

カテゴリ

お手紙を見ていただいて、ありがとうございます。

私は今日、17歳の誕生日だったのですが父に落ち込む事を言われました。

夕御飯を食べたあとの事です。

妹が友達と遊びに行きたいと話していて、でもまだ小学校中学年なので両親も「大きくなったら行けるよ〜」と言いました。

私も「映画館とかも行ったり出来るよ」と話した後に「でもそれだったら家で観るかな」と言いました。

ですがそこで父が「いつまでも家に縋るなよ?」や「50代60代になっても家に居られちゃ困る」と言ってきました。

でもそれは今の私にはハードルが高いのです。
私は現在、精神科に通いお薬を飲んでいて、外に出るのに勇気がかなりいるんです。
所謂、パニック発作が出てしまうので……

それで中学3年生から学校に行っていないから、父もそう言ってきたんだと思います。

この会話の前にも17歳の抱負は?と聞かれて
「何もないかな?」と私が言ったら、それも気に食わなかったようです。

でもこれにも訳があります。
私は余りにも自分を追い込みすぎたから今の状態になっていると考えていて
何か目標を立てると、高い設定にして完璧を目指そうとしてしまう性格なので、また追い込むのを繰り返さないようにそう言いました。

でも、理由は言えませんでした。

こんな気持ちでは家族のために献立を考えて夕御飯を作ったり、洗濯したり、お皿洗ったり他の家事をしたりするのがとても悲しくなってきます。

外にだって出れるように練習も沢山しています。
資格の勉強もしています。
心身の健康を保つために運動や日を浴びたりも。

つい最近も、発作があり今日まで引きづっていますが1人でなんとかコントロールしました。

それでもこんな風に言われないといけないんでしょうか?

ずっと頑張っているのに辛いです。
生きていていいのか分からないです。

気持ちのままに書いたので、話が飛んでいたりするかもしれませんが
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

お返事いただければ幸いです。

116481通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も心が不安定になることがあります。

そのことを母親に話すと、「また?」「何も困るようなことないじゃん。なんで?」と言われます。自分でもなぜそうなっているのか分からないのに、何だか責められているような気がして、しかも母親から言われることがすごくショックでした。

結局、家族でもなんでも、その人の気持ちは分からないのだと思います。同じような経験をした人じゃないと分からないと思う。

私もパニックのようになる時があるので、外に出るのが怖い気持ちも分かります。
不安でも、何とか前を向いていこうという時に小瓶主さんのお父さまのような発言は落ち込みますよね。でも、小瓶主さんはすごく頑張っていると思います。私は何度辛い目にあっても夜更かしがやめられないし、家事の手伝いもロクに出来ていません。小瓶主さんはすごいです。ちゃんと前を向いて生きています。

自分のペースでいいです。どうか自分を信じてあげてください。発作を思い出して辛い時もあると思いますが、少しずつ対処法を身につけていけばいいのです。良い時とあまり良くない時、両方を繰り返していくうちにレベルアップした自分に出会えるのではないかなと思います。
だから、絶対に諦めないでくださいね。応援しています。私も頑張ります。

ななしさん

かわいそうにね。

今できることは一生懸命やってるのに、父親は「こうあるべき」を押し付けてあなたに悲しい思いをさせるんだね。

いずれは父親も体が衰える時が来て、その時はあなたと同じように誰かに頼らないと生活できなくなる日が来る。
その時が来たら、あなたの悲しみがわかるよ。
そうなった時にはもう遅いけどね。
その時までには父親から離れて、あなたの人生を送れるようになろうね。
そうしないと、あなたの大切な一生が、一緒に暮らす父親の憎まれ口や嫌味で、最後まで台無しになってしまうからね。

学校なんて行かなくても、違う道を探して生活していければいいんだよ。
今あなたが家でやっていることは、その時のための準備だと思えばいいよ。
急がなくていいからね。
心の病と付き合いながらなんだから。
頑張るときには、お母さんや病院の医師の力を借りてね。

生きてていいんだよ。もちろん。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me