LINEスタンプ 宛メとは?

部活の話。その2。今日、後輩3人が退部届を持ってきた。びっくりだったけど、どこかわかっていた自分もいた。「ありがとう」「ごめんなさい」しか言えなかった

カテゴリ

今日、後輩3人が退部届を持ってきた
びっくりだったけど、どこかわかっていた自分もいた。
「ありがとう」「ごめんなさい」しか言えなかった。
綺麗な言葉は一切言えず、見苦しい。
3人が帰ったあと、なんとなく廊下にでた。
モヤモヤしたような、そんな気分のまま徘徊した。
気持ちは晴れなくて、どんよりとして。
気づいたら泣いていた。
何もしていないと涙が溢れてしまう。叫び出したくなってしまう。
そうしないためにもずっと歩いていた。

まだ他の子には言えてない。
3人が辞めたこと。
そもそも全然部活に来ていない学年の子だ。
「辞めても仕方ないよ」と言われるだろう。
それでも、3人が来なくなった理由は「俺たちが作った雰囲気が嫌だった」わけであろう。
仕方なくなんかない、自分のせいだ。
それを許すような言葉は今は聞きたくない。
いや。励ましは貰えないかも。
「あいつのせいだ。」「部長(俺)が頑張らないから悪いんだ」
こっちかな?


部長になって、引っ張っていく立場だ。
ひたすら前を向いて、厳しいこともたまに言った。
仕事にも効率を求め、効率が良いように割り振った。
「鬼にだってなる」
そう自分に言い聞かせた。
ふと、後ろを見れば誰もいないんだ。
俺の後ろには誰も着いてきていない。
孤独の花道。


疲れた。
自分はどうすべきだったのか、後悔しか積もらない。
どうだったら、部活を楽しんでもらえたのか。
わからない。わからない。。
そんか今日でした。

116242通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
蒼色の小瓶
(小瓶主)

ありがとうございます
小瓶主さんのいうように、あまり1人で抱え込まないようにしようと思いました
ちなみに郷土研究の部活です〜

ななしさん

部長というお仕事、お疲れさまです。

辛いときは休んだっていいんだし、自分一人で抱え込まないでくださいね


ちなみに、何部ですか?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me