LINEスタンプ 宛メとは?

『愛されたいなら愛そう』なんて嘘だと思う いくら愛してあげても、尽くしても、思いやっても愛は返ってこない

カテゴリ

『愛されたいなら愛そう』
なんて嘘だと思う


いくら愛してあげても、尽くしても、思いやっても愛は返ってこない


愛さなくても愛される人は愛される


特に外見いい人や魔性的な魅力のある人は


外見がよくなかったり、魔性的な魅力のない人は頑張っても報われない


所詮そんなもん


どう思いますか?


中傷意見はいりません

名前のない小瓶
13684通目の宛名のないメール
小瓶を682人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

一理あると思います。
確かに、危ない匂いがする人がモテるのはよくある話。
ただ、そういう人に引っかかって泣いてる人も多いです。
でも、そんな人の好意を踏みにじるような人ばかりではありませんよ。
あなたはまだ出会ってないだけ。
ちゃんと愛して尽くした分、感謝して応えよう、返そうとしてくれる人はいます。
それは恋人でも友達でも同じ。

私は残念ながらそういう恋人にはまだ出会ってませんが、友達にはいますよ。
ただ、時間はかかりました。

与えたものが返ってくるには時間がかかります。
焦りは禁物ですよ。

ななしさん

うーん…確かにそうですね

でも愛せば応えてくれる場合も沢山あります


まぁ、あれですよ


\"ケースバイケース\"ってやつ

ななしさん

 そんなもんでいいんじゃね?

ななしさん

それって、誰に対しての“愛”の話ですか?
対異性(恋愛)に対してだったら
『そんなの当然じゃあないっすか!!』。

自然界を見てみよう、綺麗な羽や綺麗な声を持つ鳥はめでたく交尾に至る。愛だのなんだのなんてのは人間のオバカななぐさみの理由づけで、番(つがい)になれるかどうかは人間も自然界の動物もおなし。

ただ、
『アガペー』を言うのだったら、
『愛されたいなら愛す』の意味は愛の対価を愛で受けるということじゃなくて、心に愛を持って接すると、自分の心がより磨かれてそれが為人(ひととなり)の礎となる、という意味ですよね。

オトコを愛すればオトコが愛してくれるだなんて思ったら、バカを見ます。鳥だって、自分を綺麗に見せる為に努力してます。外見の良い人や人懐っこい人だって、それを本能的に理解してちゃあんと磨いているものです。
鈴木、38歳主婦

ななしさん

私もそんなもんだと思う。

外見や中身に魅力がない人間は
何をどうしたって愛される事はない。
この広い世界に片手分くらいは
愛してくれる人間いるかもしれない。
でもその人にいつまでも出会えないのが大半。

同じような言葉で、
信じられたいならまず相手を信じろ。って…

信じて信用してても結局裏切られて捨てられて。
こんな事ばかり続くなら自分から愛や信頼は与えない。

それが私の[自分を守る方法]です。

ななしさん

愛されたいから愛するって、それって愛してるのかな??それって相手より自分の方が好きな人の言い分だと思う。


報われなくたって愛したければ愛せば良いし、無理に愛そうとしても絶対無理だと思う。

自分の心に嘘を吐き続ければどこかでしわ寄せが来る。だから愛されないんじゃないかな?

ななしさん

結局本人の気持ち次第なんじゃないのかな?

ななしさん

確かにそうなのかもしれないですね。

愛される人は愛される。

何か人を惹き付けるものがなければ愛されないのかもしれないけれど、

それでも私は人を愛していきたいです。


nako

ななしさん

あなたの言う通りだと思います。ただ、誰かを好きになったり思いやったりすることは大事なことです。どうか人間嫌いにはならないで下さいね。
  新之助

ななしさん

あなたの気持ち多少わかるかもしれません…

ですが、自分は自分。人は人。まですよ!


あなたのなかにあなたにしかない魅力が必ずあるとおもいます(*^ω^*)


そら

ななしさん

愛されることは簡単です
男に愛されたければ厚い化粧を施して
ぶりっ子してすぐ股開けばいい

女に愛されたければ愛想よく無害な人間であればよい
愛なんてこんな程度のもんです

ななしさん

とりあえず、自分を愛せてますか。

自分を愛して、自分が気持ち良くなるために周りにも優しくするのが、他人を愛するという事だと思う。

全て自分が気持ち良く生きるための方法ですよ。

だって人生の主人公は自分自身だもんねぇ。

ななしさん

愛は見返りを求めないものなんじゃないかな、と思います。

愛しい相手がいることで、辛いことも乗り越えられるような。それは別に、相手に肩たたきされたり何かしてもらえるから、というわけではなくて。

例えば親が世話したところで、子は当然と思うだけ。親が子を愛し育てるなんて必然ではないのに。

愛されていることに気付いていないだけかもしれません。

ななしさん

私はあるロックシンガーを愛してますが、そのお返しを求めてる訳では無くて、ただ、単純に素敵だと思えるから愛してる~と思うだけです。チケット買ったり、グッズ買ったり、お金も使うけど、だからまた頑張って働こうと思えるし。感謝の気持ちでイッパイです!でも、そのロックシンガーも音楽や周りの人やファンを心から愛しているから愛されているのではないかしら?と思いますよー!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me