LINEスタンプ 宛メとは?

実家が窮屈すぎる。嫌になる。昔から制限ばっかり。もっともっと周りみたいに甘やかされて育ってみたかった。スナック菓子も食べれて、テレビもケチつけられず見たかったし

カテゴリ

実家が窮屈すぎる。嫌になる。昔から制限ばっかり。もっともっと周りみたいに甘やかされて育ってみたかった。スナック菓子も食べれて、テレビもケチつけられず見たかったし、ゲームも漫画ももう少し自由が欲しかった。もっと自由が欲しかった。雨とか台風の日は迎えが欲しかったし門限ももう少し遅くがよかった。親のお願いを聞けば前からそうだったかのように要求がどんどんエスカレートしていくのもわかったからお願いも聞かなくなった。一回だけなはずがずっとなんて当たり前。内容がどんどん変わっていく。こういうのとか制限が嫌すぎて大学で家を出た。今は事情があって帰ってきてるけど正直しんどい。大学で帰省して一泊いくらってお金取られるってなんなんだろね。
今でも口出しは続く。バラエティーはつまらないと言って消され、グルメ番組ですら、人が食べてるのみて何が面白いのっていってチャンネル変えられる、好きな漫画もこんななかっこよすぎ、ってケチつけられる。もういい加減にして。
だからまた家を出る。出ると決めたら途端に嫌さが増した。

周りの話を聞くともう羨ましすぎて死ねる。

親としてはこれでも甘やかして育てたそうな。こんだけ制限されてるのに。甘い家庭なんて山ほどあるのに。ここまで厳しくして一体私のなんのためになったんだろう。ただ反発を生んだだけでなんのためにもなってない。反発してオタクになって料理もちゃんとしなくなって。無理矢理やらされてた時期があるから嫌気がさして食べれればいいってなってちゃんと作らなくなった。

もういい加減にしてほしい

115172通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

厳しい家っていうか変?
出ていって正解だったね、その調子で上辺だけの関係を続けて、頼るところは頼ったらどうですか。
なにかと親の協力って必要になるから。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me