LINEスタンプ 宛メとは?

自分は鬱病です。ADHDです。家から出るのはとても怖い、でも、助けてくれる人なんかいない。だから、どんなに気持ち悪くてもバイトには行きます。でも、とても辛いです

カテゴリ

自分は鬱病です。

ADHD です。

家から出るのはとても怖いです。
でも、助けてくれる人なんていないので、バイトに行きます。どんなに気持ち悪くても生きるために生きます。

親に鬱病になってしまったって言ったら。
「引きこもってないんだから嘘でしょ」って言われた。

引きこもりたいよ、ずっと布団の中にいたいよ。
でも、そんなことをしたら殴られて怒鳴りつけられる。お金を稼がないと、税金を自分で払わなかったらそれも怒鳴ったり殴ってくるくせに。

近所の人からの評価が気になって自分の子供のことは後回し。
いじめられた時だって、何にもしてくれなかった。
励ましとかもなかった。

ADHDだったって言ったら何故か喜んでた。
「こないだテレビでADHDの人は天才なんだって言ってたよ!よかったね!」って、、、、

それはね、その人がたまたま天才だっただけで、自分はそんなんじゃないよ。
すごく苦しい思いして生きてきたのに、、、

とても悲しい。苦しい。どうしてそんなこと言うの?

113754通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あなたの気持ち、すごくわかります。私も同じです。抗うつ剤と抗不安薬を服用しながら、なんとか働いています。家に理解者がいないのもつらいですよね。それも私と一緒。ごめんなさい、なんの励ましにもならないお返事で。私も一緒だから気持ちわかるよって、伝えたくて。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me