母のことだから流すのを迷ってたんですが時間がたっても消化しきれないので流します。
母は県外に住んでいて看護師として働いているのですが、
私の知らない間に妊娠、流産していました。
助産師である母が、妊娠気をつけろよとか言ってた母が妊娠した事。
妊娠の理由が、旦那と会わないし生理軽くなってきたからピル飲まなくなって、その時にしたからとの事。
話を聞いた時も母が帰ってきて夕食を食べてる時にサラッと言われた事。
全て頭で理解はできても心がついていけません。
相手はあったことはありませんが母の昔からの知り合いで事実婚のような感じらしいです。
悪い人では無いようです。私にもプレゼントをたまに送ってくれるので。
度々母の部屋の写真が送られてくるのですがお菓子やアクセサリーを置いている場所に多分男の子の赤ちゃんのイラストが置かれていたのはそれが理由なんだと
母が一時期一気に10キロ以上痩せていたのは流産したショックからなんだと
知らない間に、あまりよく知らない人との間に、自分の弟か妹ができていたというのがもうよく分からないんです。
なんで流産してから半年以上も経った後に教えたのか、お前が妊娠するなと言いつつ、もう子供はいいと言いつつ妊娠してるんだよと母にイライラするし、話を聞いてから1ヶ月以上経ってもついていけない自分にもイライラする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
お母様自身も、自分の中で整理がつくまで半年かかったのかもしれませんね。
だから結月さんにいうのが遅くなったのかも。
自分の母親が妊娠してたこともビックリでしょうし、
助産師で普段から結月さんに気をつけるように言ってたならなおさらもやもやしますね。。
今後は結月さんが落ち着くまで、お母さんと距離をおいているのがいいような気がします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項