営業マンが金を稼ぐ。
事務職はそのサポート。
事務職の休みに合わせてノルマ達成を早めろっていうのはおかしくないか?
他の人に引き継げないのか?
どちらが偉いではない
まとまった時間が必要な方を優先してほしい
時間がかかる仕事をする方を優先してほしい
否、優先しなくていい。気遣ってほしい
俺も休み取りたいし
同業者の友人も、事務職に対してびびってる
この現象は何
何だかんだ書いたけど、要はここなんだよ。
事務職の休みに合わせて、ノルマ達成を早めろというのはおかしくないか?納得がいかない
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
それは事務員の責任じゃなくて、社員を管理する側が責任を果たしてないんですね。
職場の雰囲気をたもつことも管理職の役割なのに、「営業が金を稼ぐ」「事務員はサポート」という考え方が未だにまかり通っている職場なら、よほどできない管理職なんしょうね。
営業も事務員も働いて金を稼いでるのにね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項