LINEスタンプ 宛メとは?

休みをとるなとは言わない。営業マンが金を稼ぐ。事務職はそのサポート。事務職の休みに合わせてノルマ達成を早めろっていうのはおかしくないか?

カテゴリ

営業マンが金を稼ぐ。
事務職はそのサポート。

事務職の休みに合わせてノルマ達成を早めろっていうのはおかしくないか?

他の人に引き継げないのか?

どちらが偉いではない
まとまった時間が必要な方を優先してほしい
時間がかかる仕事をする方を優先してほしい

否、優先しなくていい。気遣ってほしい

俺も休み取りたいし

同業者の友人も、事務職に対してびびってる
この現象は何

何だかんだ書いたけど、要はここなんだよ。
事務職の休みに合わせて、ノルマ達成を早めろというのはおかしくないか?納得がいかない

名前のない小瓶
113534通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

それは事務員の責任じゃなくて、社員を管理する側が責任を果たしてないんですね。

職場の雰囲気をたもつことも管理職の役割なのに、「営業が金を稼ぐ」「事務員はサポート」という考え方が未だにまかり通っている職場なら、よほどできない管理職なんしょうね。

営業も事務員も働いて金を稼いでるのにね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me