りすとかっとはいたそうだからやりません。
でも、首をしめるのは、きずにならないし、あと「おちる」感覚にあこがれていたので、自分でけいどうみゃくのあたりをてさぐりでクッとやってみました。りょうほうじゃないです。かたっぽだけです。
かんそう。
ちょっときもちいです。でもずっとしめた感覚がのこるのは、きもちわるいです。手でやったので、力がよわかったかも。あくりょく20なので。
ざいあくかんと少しのこうようかんで、むねがどきどきします。ちょっとくるしいです。
いっかいやったらくせになるかもなので、最初からやらないほうがいいですね。でもやってしましました。
いぜんからかたちだけ首をしめてみてましたが、はじめてけいどうみゃくをしっかりねらってやりました。
わるい子ですね。かわいそ、かわいそなのです。
あんまり。えすかれーとしないように、気をつけます。でも人生でいっかいぐらい、おちてみたい。なあ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
柔道やってみたら?
関係ないけど文章の書き方かわいいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項