LINEスタンプ 宛メとは?

生きることにつまらなさを感じた時 生きることに苦しさを感じた時 どうすればいいんでしょうか

カテゴリ

生きることにつまらなさを感じた時

生きることに苦しさを感じた時

どうすればいいんでしょうか。


生き甲斐がありません。
人生に目標がありません。



入りたくて受験した倍率の
高い高校に合格しました。

だけど嬉しかったのは
そのときだけで、説明会や
制服の採寸に行ったときは
気が重くて何故か

「こんな所に通うのか」と、
ふと考えていました。


生きることが嫌なわけじゃない

だけど、やめれるならやめたい

そう思ってしまう自分が情けないです。



周りの女の子はお洒落な子ばかり。

私はファッションや流行はすごく疎いほうで、友人に私服を見られるのが本当に嫌です。


ついに周りの子は化粧も始めて、少しだけ焦りを感じています。


ファッション雑誌を見ても、これっぽっちも知識が入ってこない。

誰かにこれを言うと
「自分の着たい服を着ればいい」
と言われてしまいました。


確かにそうだと思います。
だけど、それが出来たらこんなに悩んでいません。

中学のときあったトラブルが原因なのかは分からないけど、その時から人の目が怖いんです。


私服で外を歩いた日には、
「変な格好」「ダサい」
そんな目で見られている気がして仕方ありません。


被害妄想だと分かっています。

直したいのに直らない。

自分の好きなように生きればいいのに、怖くてそれが出来ない。



甘ったれてると思います。

まだ10年そこら生きた子供が生意気言ってることも分かっています。


だけど、辛いんです。


メイクもお洒落も恋も、
みんなしてることが出来ない。

ふわふわした女の子らしい格好の人を見つけると、羨ましくなる。

友達と楽しそうに歩いてる子を見ると羨ましくなる。

親しげに手を繋いで、幸せそうなカップルを見ると羨ましくなる。




正直生きてることにつまらなさを感じています。

だけど親より先に死ぬ。
そんな親不孝なことはしたくない。

だから今日も私は生きています。



本を読むのが好き。
だけど本にさえつまらなさを感じてしまった。


生き甲斐がないと辛いんですね

初めて気付きました。




こんな独り言に付き合ってくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m

名前のない小瓶
13160通目の宛名のないメール
小瓶を604人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

人生は長い。

そんな時もありますよ!

私にもそんな経験があります。今は毎日仕事で疲れ悩みなんかもあるけど、それなりに充実してるかな。贅沢な事言わなければ…。

つまらない顔してたらつまらない事しか寄ってこないよ。

高校も今は気が重くても、楽しいことが待ってるかもしれない。目標がなくても希望は忘れないでね。

まだ若いんだもん、これからじゃん!!

羨ましいよ!
あなたの年頃に戻りたい~。

ななしさん

関係ないですが文才ありますね…

羨ましい…


とりあえず好きなことを見つけるために、まずは生きてみましょう?

ちょっと気になったらやってみて、つまらなかったらやめればいい。そうして色んなことに触れてみるのも、いいと思います。。*

ななしさん

読んでいて思ったのは、
やはり、本人がそれ(何であれ)を、
やりたくてやってるものでなければ、ノレないのでは?と。

協調性のため,周りから浮かないためなど、
自分以外の人のためにやってるっていうのは、
どこか,自分の中で無理がある感があるのではないでしょうか?
(やらされてる感というか)

遠い昔、大してやりたくもないけど、自分の人生の保険のために、
いくつかの資格取得の勉強をしたことがあります。
それらは中途で投げ出して終わりました。

どうしても、やりながら
「なんでこんなやりたくねーことやってんだろ?」が
グルグル出てしまうからです。

おしゃれも読書も趣味も、気が乗ったものにだけ
食いついていけばいいだけ、と思いますが・・

だから、ただただ外を探索ってのいうのも、
アンテナに、何かが引っかかりやすいからお薦めでーす。

まいたん

ななしさん

私も大学入るまでは私服なんて頓着してなかったし、大学3年の今でもすっぴんで外ほっつき歩いてるし、彼氏なんてできたことないし。まるでダメな女子です(笑)

でもやりたいことがひとつでもあると、それだけで結構なんだって乗り切れちゃうものです!(本当に何でも!)生き甲斐探し、すればいい!まだ若いんだからさ!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me