宮崎在住の高校生です。
東北地方の地震驚きました
授業が終わった後、突然放送で教室から出ないように言われ、
一体何事かと思ったら津波。
結局、宮崎はそれほど大きな津波は来ませんでした
宮崎は昨年から口蹄疫、鳥インフルエンザ、新燃岳の災害の際にたくさんの善意の寄付を頂きました
本当に本当にありがとう。
涙が出るほど嬉しかった。
新燃岳の火山灰の被害なんて地震に比べたらましな方ですよね( ^O^ )
だから今度は私たちが返す番
辛いでしょうが待ってて下さい
絶対に諦めないで。
早く復興が進むことを祈ります
16歳 高1女子
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたの気持ち、非常に嬉しく思います
が、ましとかそうでないとかは同意しかねます・・・
東京都在住 16歳
ななしさん
いいメールです
ななしさん
被害がより小さくなる事と1日も早い復興を祈っています。
ななしさん
宮崎も十分辛い状況だと思います…。今回の地震、一時の問題ではないし津波によってダメになった農地は数年使い物にならなくて物価は高騰するでしょうし…。
そういった問題は全国的な問題になりますから、マシなんて言ってられないし他人事でも無いですよ…。
これからの宮崎も大変だと思います。お互いに頑張りましょうね!
ななしさん
震災時、陸前高田に住んでました。sacra(サクラ)と申します。
「私のあの時の経験は全然大変じゃないよ」とか、
「あなたのその経験は誰よりも最も辛いよね」とか…。そーいう事じゃないよ。
口蹄疫とかさ、あなたよりも何倍も辛い思いした人が宮崎に居たのかもしれない。
震災よりも辛かった人も居たかもよ?なのに、「地震に比べたらまし」って言える?
辛かった度合いを比べ合うんじゃなくて、皆が幸せになる方法を見つけようよ。
でも、小瓶主様のあたたかくて素直な思いはしっかり伝わりました。有り難う!
私たちがまず頑張らないと、小瓶主様はじめ全国の応援してくれる皆さんに失礼。
よぉーっし頑張るぜぇー(^o^)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項